見出し画像

【4日目】(5)シーサイド唐津&伊万里(浜崎海岸、波戸岬、ドライブイン鳥)

浜崎海岸

ボートレースからつでゲットしたゾンビランドサガコラボグッズを抱えて、次の目的地、浜崎海岸へ。

浜崎海岸の碑

リベンジ11話で洋館が流れ着いた海岸。本編では状況が状況だったので暗い感じで描かれてましたが、実際来てみると西の浜に負けないくらい、広くて綺麗な砂浜です。

広くて綺麗な砂浜
砂の崖が出来てる

ちなみに、ここからクルマで数分走った鏡山の入口に、避難所となったカチオンのモデル、イオン唐津があります。

波戸岬

浜崎海岸から虹の松原、民俗歴史資料館に立ち寄りつつ、波戸岬へ向かいます。呼子は複数の方からお勧めされていたのですが、時間の都合でパスになりました。また機会があれば行きたいですね。
国道382号の海沿いの道を走って、波戸岬へ向かいます。途中の道の駅「桃山天下市」では、ゆうぎり姉さんが営業活動していました。

道の駅で営業活動中のゆうぎり姉さん

休憩や寄り道を挟みつつ、浜崎海岸から1時間半ほどで波戸岬に到着。

絵になるハートのオブジェ

リベンジ5話のアイキャッチでも登場したハートのオブジェ。荒波をバックに借金抱えた幸太郎ごっこしたかったのですが、人はいるし、波はおだやか〜でした。
ちなみに、すぐ隣には玄海海中展望塔という海中の生き物が見られる施設がありましたが、閉館時間が近かったため断念しました。

波戸岬神社の御神体

こちらは岬の果てにある波戸岬神社の御神体。今後の安全を祈願してきました。

伊万里の夕べ

波戸岬から伊万里へ移動します。さよなら唐津😭
途中、浜野浦の棚田に立ち寄りましたが、この時期は一番綺麗に見える上、天気も良いことから結構な混雑。駐車場がいっぱいで臨時駐車場を案内されましたが、徒歩で15分近くかかる場所と聞いて、諦めることにしました。残念。

19時に伊万里のホテルに到着。あー、運転疲れた…
ホテルに荷物を置いて、まずは徒歩で伊万里駅へ。

キャーーー、純子ちゃーーーーん❤︎❤︎

ドライブイン鳥

晩御飯を求め、クルマを出してドライブイン鳥へ。酒が飲めなくなるけど、ドライブイン鳥の一番定食が食べたい!!
ラストオーダー間際なら空いてるっしょという目論見で、いざ突撃。

お店の前にはサキちゃんマンホール。キャーーー、サキちゃーーーーん❤︎❤︎
肝心のドライブイン鳥で夕御飯は…

受付が終わってました_:(´ཀ`」 ∠):_
仕方ないので、唐揚一番弁当をテイクアウト。近くのスーパーで地酒を買って、ホテルで食べることにしました。一番定食、食べたかったよぉ…😭

鳥唐一番弁当

ついでに、許可いただいて店内の写真を少し撮らせていただきました。

サキちゃんとコッコ君

明日の宿確保

就寝までの間、明日の宿をホテル予約サイトを使って必死に探し、どうにか長崎の宿を確保する事が出来ました。繁華街から離れたホテルのため、夕食に難儀しそうですが、とりあえず一安心です。

今日の走行距離 107.3km
累計走行距離 826.6km

5日目に続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?