見出し画像

【5日目】(2)嬉野温泉街歩き

嬉野温泉さんぽ

ドライブイン鳥からクルマで1時間。嬉野温泉に到着です。シーボルトの湯に隣接する駐車場がいっぱいだったので、少し離れた市営駐車場にデミオたんを止めて、温泉街へ繰り出します。

洋菓子屋。ゾンビィは貼り付いていませんでした。

湯宿広場は、多くの人で賑わってました。フランシュシュも堪能した足蒸し湯にチャレンジ。ちなみに、温泉のミストを使った足蒸し湯は、日本初らしいです。

足蒸し湯
結構熱くなります。
SaGa風呂

嬉野温泉公園&新湯広場

足蒸し湯で足を休め、街歩きへ。あちこちに見覚えのある景色がありますね。

嬉野橋

レトロな雰囲気の嬉野橋を渡ると、嬉野温泉公園にたどり着きます。この公園ではお茶畑の愛ちゃんが待っています。

キャー、愛ちゃーん❤︎❤︎
嬉野温泉公園では、無印の第4話やエンディングに登場した景色が見られます。

エンディングのワンシーン
無印第4話で登場の井出酒造

なお、公園の対岸には新湯広場なるスペースがあり、シーボルトの湯を背景に、純子ちゃんが待っています。

シーボルトの湯と純子ちゃんマンホール

しかし、見事なまでにフェンスの影が被ってました。太陽のバカヤロー😭

cafe mokaみつけた

冷たい嬉野茶を飲みながら温泉街をぶらぶらしてると、また見覚えのある風景が…

cafe moka(カフェモカ)

はっ!? ここは、幸太郎さんと久中製薬の広報部長さんが商談をしていたcafe mokaじゃないですか!
幸太郎さんが食べたイチゴパフェを求め、早速突げk...

昼営業は終了しました

Nooooooooooooooo!!_:(´ཀ`」 ∠):_
なんか、今日はイマイチ噛み合わないですね。

たまニャーそんニャこともあるニャー

お店の前でがっくり膝をつく姿を、ぬこさまに見られてしまいました。

豊玉姫神社

お次は豊玉姫神社へ。水の恵みを司る、美しい肌の女神様とのこと。竜宮城の乙姫様とも。

豊玉姫神社本殿

ナマズ様は豊玉姫の使いで、嬉野温泉のシンボルにもなっているとか。

手水舎でナマズ様がお出迎え
なまず社
白いなまず。美肌に効果あり!

ゾンビィ肌もぷるんぷるんのツヤツヤにしてくれる(かもしれない)ナマズ様。あたしのお肌もぷるんぷるんのツヤツヤにしてください(祈)

華翠苑

豊玉姫神社から少し歩くと、フランシュシュがお泊まりしたホテル「華翠苑」に到着。日帰り入浴出来ると聞いていたのですが、ゴールデンウィーク中は宿泊者のみとのこと。残念デース😭
いずれ一度は泊まってみたいですね。

華翠苑

シーボルトの湯

いい感じに歩き回ったので、ここでシーボルトの湯に浸かって汗を流すことにします。

シーボルトの湯

嬉野温泉の湯は、ぬめりのある重曹泉とのこと。
程よく熱めのいいお湯でした♨️
これであたしも、ぷるんぷるんのツヤツヤのお肌になれますね✨

5日目 その3に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?