眠れない夜にふと思う

眠れない夜にふと思う時がある。

「眠れない人は、今日という1日に満足してない」
と誰かが言っていた。
満足という言葉は非常に曖昧で、主観的、あるいは感覚的といった輪郭の無い概念だと藍沢は思う。

さて、向上心の高い人は夜眠れないのだろうか。

冒頭で記した言葉を思い返すと、今日という日に満足することなく高みを目指す人は寝れないという事になる。
肉体的には満足しているが、精神的には満足していない。そんな状態になっているのかもしれない。

藍沢は、この状態をコントラディレクション・サティスファクションと呼ぶことにした。
長いので、コンサティとでも呼ぶべきか。
いや、満足の矛盾。これもいい。

などと考えを巡らせていると、さらに目が冴える藍沢であった。

つまり、何が言いたいのかと言うと早く寝たいのだ。


これも一種のコンサティなのかもしれない。と

眠れない夜にふと思う時がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?