見出し画像

会社創立三週年記念[自探旅]

aix 創業3周年記念イベント『自探旅』

皆んな紫陽花園になりたい!

2024年6月6日、鎌倉長谷寺と高徳院や周辺を探索する小さい旅を行って来ました。このイベントは、会社の成長と共に自分たちのアイデンティティを再確認し、新たな視点を得るためのショート旅として企画しました。韓国のメンバーは参加出来なかった事は残念だけど、大変楽しく有意義な時間だったと思います。

イベント概要

- 日程: 2024年6月6日 13時~19時
- 場所: 鎌倉長谷寺と高徳院
- 目的: 自分のアイデンティティを確立するために、自分の価値観を見直し、新たな視点を得る。

イベント企画の目的

アイデンティティは「自己同一性」と訳され、心理学の重要な概念です。創業3周年を迎えたaixにとって、この時期は存在意義をどのように表現し行動に移すかが重要だと思いました。

自分のアイデンティティを定める方法としては、「自分らしさ」を見出して認識する方法と「他者との関係性」や「他者が認識する自分」から推察する方法があります。今回は、長谷寺と高徳院を訪れ普段の仕事から解放された雰囲気で自己探求と他者との関係性を通じてアイデンティティを再確認することで個人としてもチームとしてもモチベーションを上げたいと思いました。


今日の歩み

1. 江ノ電長谷駅に集合  

社員一同が集まり、イベントの趣旨と目的を共有しました。


2.長谷寺参観  

美しいアジサイ園を散策し、自然の美しさに触れることで自分の価値観を見直す機会となりました。長谷寺の歴史やアジサイの魅力について感じる時間を過ごしました。


3.高徳院参観  
高徳院の大仏を見学し、その歴史や背後にあるストーリーに触れました。大仏の偉大さに圧倒されつつ、自分の存在意義について深く考える時間となりました。



4.自分のアイデンティティ共有セッション

各自が感じたことや発見を共有するセッションを実施しました。リラックスした雰囲気の中で、自由な意見交換が行われ、社員同士の絆が深まりました。特に社員同士で褒め合う時間は素敵だと思いました。中学生の時代に戻った感覚で新鮮でした。



今回の「自探旅」は、社員一同が自分自身を見つめ直し、新たな視点を得る貴重な機会となりました。これからもaixは、社員の成長と共に会社としてのアイデンティティを強化していきます。

クライアント様の思いを世界🌎に届ける会社としてもっとグローバルなアドテック企業として地位を確立していきます。

aixとしての新たな一歩を踏み出すための素晴らしいスタートとなりました。今後もこのようなイベントを通じて、社員一人ひとりの成長と幸せを支援していきます。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,482件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?