見出し画像

5/21仕事の日記

今日の日記は仕事のことを書こうと思う。

身バレとまではいかないが、会社や取引先に迷惑をかけない程度にはぼかして書かなきゃいけないけど、なんとか分かりやすくなるよう努力する。

取引先から、私が提出した資料について問い合わせがあった。
実際は問い合わせという名の要望で、
「ウチでは〜〜と解釈してるから、これこれこういう風にしたい」ってことだった。
ただそれは弊社の基準ではできない内容で、
なんとかやんわり伝えるのだが、
向こうも要望は強いみたいで、なんだかんだと問い合わせという名の要望を言ってくる。

困って、前任者に聞いたり前前前任者に聞いたり関係者に聞いたり法令を調べたり悩んだりして2時間くらい取られた。

これがなかったら、明日有給取得説も出ていたけど、解決の目処が立たなかったから白紙になった。

結局、上長に相談したらそのまま巻き取られた。

それなら、最初からそうすれば良かった。

私の2時間と周りに聞くことで手間をとらせてしまった時間が惜しい。

あと、関係者に聞くときに、話してみると自分が何を伝えたいのかよく分からなくて、大変申し訳ない気持ちになった。

自分でも悩んでる間に、何に悩んでいるのか分からなくなってしまって、自分の頭の悪さにさらに落ち込んだ。

そんな日だった。

今何かをしたからと言って、明日から劇的に変わるわけじゃない。

でもこれだけ仕事術関係のノウハウ本を読んできたのだから、そろそろ臨界点的なモノが来てくれてもいいんじゃない?なんて思うけど、そんなのは簡単にこないし、そもそも私の読書量ではそんなのずっと先の話なのかもしれない。

明日も仕事はがんばる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?