見出し画像

くびれを作るための「腹横筋」を刺激する脂肪燃焼YOGAシークエンス(60分)

今日は、女性からリクエストの多い、
『くびれ』にフォーカスしたシークエンスです。
今回注力するのは、「腹横筋」言われるお腹の最深層にあるインナーマッスルです。この「腹横筋」を刺激することで、周りの脂肪が燃焼して引き締まった『くびれ』が作れるというわけです!
この「腹横筋」、お腹をへこませて息を吐き切った時に、より鍛えることができる筋肉ですので、今回のレッスンでは、全ての動きで「お腹を凹ませて、8カウントで息を吐く」がポイントとなっております。
思ってるより、キツイ・・・ですが、くびれを作る土台となる筋肉ですので、頑張りましょう!


ウォーミングアップ

>下半身のマッサージ・ストレッチ(8分)
足裏→ふくらはぎ→お尻→大腿四頭筋→ハムストリング

>腹横筋マッサージ(6分)
タダーサナ山のポーズ  8カウントで息を吐く×10回
立木のポーズ 右→左 (バランス) 8カウントで息を吐く×各1回

メイン

※以下も全て 8カウントで息を吐く

・上向き礼拝 (後屈)
・半分の立位前屈 
・立位前屈 

・ウォーリア4 右(側屈) 
・サイドアングル 右(側屈)
・サイドアングル2 (回旋)
・後屈の三日月 右(後屈)
・ダウンドック (逆転・前屈) 
・ダウンドックスプリット→足掴む 右
・チャイルドポーズ
・ダウンドック (逆転・前屈)
・ダウンドックスプリット→足掴む 左
・ウォーリア4 左(側屈)
・サイドアングル 左(側屈)
・サイドアングル2 (回旋)
・後屈の三日月 左(後屈)

・ネコ伸びのポーズ

クールダウン

>寝姿勢
ワニのポーズ
手足バタバタ
シャバーサナ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?