最近の記事

電通大の留年率の高さの原因を考察する

こんにちは。現在電気通信大学Ⅲ類化学生命工学科に在籍している4年の者です。電通大は留年率が高く、実際のデータでもストレートで卒業できる割合が大体72%で推移していました。Ⅲ類は特に低く、62%ほどです。 令和4年度情報理工学域卒業者等の状況│電気通信大学 (uec.ac.jp) 例えば東京外国語大学のように留学するのが主流になっているなど特別な事情があるなら話は別ですが、私の周りでそのような人はいないですし、長期インターンや起業など前向きな理由で休学している人も他大と同様あま

    • 電気通信大学の就職実績を定量的に分析してみた

      お久しぶりです、約3年ぶりの投稿となります。この3年間の間に転類したり、塾講師のバイトを2日で辞めたり、内定を獲得したり、飲食店のバイトを1日で辞めたりと色々なことが起こりました。 なぜ3年ぶりに記事を書こうかと思ったかというと、書きたくなったからです。 そこで、数カ月前に個人的に行った、私の所属している電通大の就職実績を定量的に調査した結果を題材に記事にまとめることにしました。 ちなみに就職偏差値という指標が曖昧な上、かなりガバガバ分析なためご容赦ください。 調査しようと

      • 高校中退して国立理系に合格した話

        初めまして。僕は高校2年が終わるタイミングで高校を辞め、5月から河合塾の浪人コースに混ざり勉強し、電気通信大学に合格することができました。 僕が今回このような記事を書こうと思ったのは、高校中退して大学受験を目指す事例がネットで検索してもあまり存在しなかったので、高校中退を考えている人達の参考になればいいと思ったからです。あと、自分の当時の思考や感情を整理してどこかに記録しておきたいと思ったからです。 高校中退して大学受験を目指そうと思ったきっかけと、受験期の生活を中心に記

      電通大の留年率の高さの原因を考察する