見出し画像

体:光脱毛器エピレタ(7回目)

2021年05月。
光脱毛器エピレタ7回目を行いました。
前回から、期間が1ヵ月空きました。→過去記事

〈実施記録〉
お手入れ部分:両脚、両脇
光の強さ:レベル2、レベル1
時間:20分、10分

〈効果〉
使用頻度を月2回から、月1回に下げました。
結果、まだ残っている毛の、伸び具合が気になりました。
細く、チクチク感がないので、手触りは悪くないですが、見た目は明らかです。

〈使用周期〉
説明書には、以下のような記載があります(p.14より抜粋)。

脱毛1回目〜4回目 2週間おき
脱毛5回目〜7回目 4週間おき
脱毛8回目以上 希望する状態になるまで、必要に応じて

このあたりは、個人差が出ると思いました。

〈感想〉
5月になり、半袖で過ごせる日が増えてきましたり。
エピレタの光を当てる箇所は、日焼け厳禁です。
そのため、両腕はしばらくお休みすることにしました。

〈メリットとデメリット〉
前回同様です。

光脱毛器エピレタの良いところは、
①肌が荒れないところ。
②毛が多少伸びてきても、触り心地が滑らかなところ。シェーバーと異なり、チクチクしません。

良くないところは、
①時間がかかるところ。
②ほくろがあると痛いときがあります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

*ブログ勉強中のため、アフィリエイトを貼る練習をさせていただきました。

〈参考〉
2020年7月、13000円ほどでエピレタを購入しました。
現在の販売価格を見ると、値上がりしていることが分かりました。