浅田家!焼き増しした話。

水曜日がレディースデーということもあり、思い立ったかのように映画浅田家!焼き増ししてきた。
浅田家!は写真家さんの物語なので何回も観ることを焼き増しという表現をするらしい。

2回目なのでストーリーは頭の中に入っているが何度見てもグッと来るところは同じ。
私も写真を仕事にしている端くれとして、どことなく自己投影して観ている自分が居た。

心が痛くなるシーンもあった。
東日本大震災の後の話。
ボランティアで写真を洗い返却するあのシーンは本当に涙が止まらない。
ありがとう!って写真を持ち帰る方々の笑顔がとても印象的だった。
今でも写真返却会が行われてると訊き暖かい気持ちになれた。
今は写真もデータの時代だが、写真に残した方が後々データが飛んだ時ようにはいいと思う。
確かに亡くなった後のことを考えると、、、だが。

この映画を観て私も唯一無二の写真家になりたいなと少なからず思ったわけで、少しずつ準備も始めた。
ストリートピアニストハラミちゃんじゃないけど、私も写真の楽しさをもっと伝えて行きたい。
撮ってよかったと思って貰いたいそう感じた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

よろしければサポートよろしくお願いします! サポートいただいた費用は活動費用として使わせていただきます。 よろしくお願いします。