見出し画像

「本当にいい会社なので、入った方がいいです(笑)」入社1年目のエンジニアが思う、AITPの数ある魅力とは?

みなさんこんにちは!
株式会社アガルートITパートナーズ(以下、AITP)の広報を担当しているマツコです。

今回は入社1年目のエンジニアである石坂さんにインタビューを行いました。

入社数か月にしてAITPの良いところを熟知されていて、たくさんの魅力を語ってくださったので、ぜひ最後までご覧いただけたら嬉しいです!


【まずは自己紹介をお願いします】


石坂といいます。
昨年、2022年の11月にAITPに入社しました。

AITPの設立が10月なので、入社したのは会社が出来立てほやほやのときですね。


【AITP入社前はどんなお仕事をされていたんですか?】


僕はこれまでに4回転職をしていて、AITPが5社目になります。

小さい頃からIT系に興味があったんですが、ITの仕事ってなんとなく難しそうだなと思ったので、最初に入ったのは別のジャンルの会社でした。

けれど、やっぱりITに関する仕事をやってみたいと思ったので、プログラミングを自分で勉強して、IT系の会社に転職したんです。

そのあとは「自宅で遊んで楽しいと思ったサーバを業務で担当したい」「もともとやりたかったプログラミングをやっぱり仕事にしたい」といった理由でそれぞれ会社を変えて、4社目の企業への入社に至ります。

前職の会社である4社目は、美容室を十数店舗展開している会社で、そこでは社内SEとしてPOSアプリの開発・運用や社内システムの構築を行っていました。


【なぜ転職しようと思ったんですか?】


前職の会社には4年ほどいたのですが、僕の仕事が大方マネジメントになってしまって、プログラミングを書く機会がほとんどなくなってしまったんです。

それで、自分で手を動かせる仕事がしたいなと思ったのが転職のきっかけですね。


【アガルートに興味を持ったきっかけを教えてください。】


転職活動にあたって求人サイトに登録していたんですが、そのサイト経由でアガルートからオファーが来たんです。

それで話を聞いてみたら、

  • プログラミングにもインフラ系にも携われるのが理想だったので嬉しい

  • スーパーフレックス(フルフレックス)制? なんだそれすごい

  • 面談・面接の雰囲気が毎回良いし、話も丁寧で面白い

良いことづくめで、この会社にしよう!と決めました。

ちなみに面談・面接でお話ししたのは、人事の小茂鳥さんと、現AITPのエンジニアの今井さん・大野さん、代表の佐藤さんでした。


【AITPでの仕事内容を教えてください】


僕の所属しているAチームでは、スクラム開発を行っています。

チームではタスクをチケットとして管理していて、エンジニア同士で話し合ってチケットの難易度を判断する形となっています。

チケットの難易度はストーリーポイントという単位で表されるのですが、その合計が1スプリント(=2週間)で約13ポイント分になるよう、スプリントの始めに各々仕事を取っていくんです。

プロダクトに関してお話しすると、僕たちは「受講生管理システム」という、アガルートアカデミーの講座を受講している方にまつわる情報を管理するシステムの改修を行っています。

また、チームとしてではなく僕個人としては、新しいサイトの作成に伴うインフラの構築なども担当していますね。


【今の仕事のやりがい・大変なところを教えてください】


僕、トラブルを解決するのが好きなんですよ。

インフラでエラーが起きたとき、原因だと思われるものを一つ一つしらみつぶしにあたっていくんですけど、「よし直った!」っていう瞬間に、すごく気持ち良さを感じます。

謎解きと同じで、すぐに解決できてしまうよりも、時間をかけて考えて、やっとわかる方が楽しい、っていう。
だから、「大変だからこそやりがいがある」といった感じです。

プログラミングのやりがいはインフラとは異なっていて、「こういうのがあったらいいな」とか、「こうしたら便利だろうな」とか、ユーザーの立場になって考えて、それをうまく形に出来たときが一番気持ちいいですね。


【現在の働き方を教えてください】


都内にある自宅からフルリモートで働いています。

チームでは何か困ったことがあったら、モブセッションを開いてGoogle Meet上で話し合っているので、フルリモートでもコミュニケーションが少なくて寂しいとか、仕事がしづらいとかは感じないですね。

また、ちょっとしたことであれば気軽にSlackで聞いています。

残業はほとんどなくて、あっても月に数時間あるかどうかというレベルです。

自分のタスクが終わっていれば、就業時間の残りを勉強や検証の時間に充てていいですし、反対に終わらなかった場合には、その理由を説明すればわかってもらえるので、長時間労働を強いられることはありません。


【社内・チームの雰囲気について教えてください】


雰囲気はすごくいいと思います。

Aチームでは毎朝10時から、今日の予定の確認と昨日の振り返りをする「朝会」というのを行っているんですが、その朝会がいつも雑談から始まっていて、いろいろとくだらない話もしているので、かなり仲良くなりましたね。

マネージャーの今井さんとは2週間に一度、代表の佐藤さんとは1か月に一度、1on1ミーティングがあるんですけど、特に悩みや困りごとがないので、技術のことを教えていただいたり、ゲームについて語り合ったりしています(笑)


【働いている上で「これはAITPならではだなぁ」と感じる良さはありますか?】


僕がAITPならではだと感じているのは、チームのバランスの良さです。

たとえば、チームでの話し合いのとき、僕のようにたくさん喋るタイプの人もいれば、そうではない人もいる中で、ファシリテーターの方がうまくバランス調整しながら回してくれているため、どちらのタイプでも馴染めているんです。

ぽんぽん意見を出すとか、じっくり考えて的確な指摘をするとか、それぞれが自分に合った役割を担って、うまいことチームとして機能しているのが良いところだなぁと思いますね。

それから、マネージャーの今井さんが、まとめ役やチーム外との折衝役に徹してくださっているので、仕事の方針はエンジニア同士で話し合って決めていけています。
これも、チームとして理想的なバランスですよね。


【今後の目標を教えてください】


まずは直近の目標についてお話しすると、僕は今までほとんど1人で開発をしていたので、チームで開発することに慣れていないんです。

また、「とりあえず動けばいいや!」でやってきたところがあり、体系的に学習したこともありませんでした。

そのため、今後の目標としては、

  • 当初学習していたことを思い出しながら、インフラを中心に学びを深めていく

  • アーキテクチャや可読性もしっかりと意識する

の2つとして、チーム内の効率やアウトプットのクオリティをより上げていきたいと考えています。

中長期目標としては、5〜10年後にはマネージメントができたらなと思っています。

マネージメントをするためにはある程度幅広い知識と経験が必要だと考えているため、技術面に関してはもちろん、コミュニケーション面に関しても学習を重ねていきたいです。


【最後に、この記事を見ている求職者の方へ一言お願いします】

求職者の方へ一言……そうですね、本当にいい会社なので、入った方がいいです。(笑)

フルリモートですが特に監視システムなどもなく、仕事のやり方も個々人に任されていて、社員のことをすごく信頼しているんだなと思います。

「ぜひこういう方に入ってほしい」という観点だと、チームとしてはインフラ系に強い方に来ていただけたら助かります。

個人的には、お酒が好きなので、一緒に飲みに行ける人が増えたら嬉しいです!(笑)


いかがでしょうか?

インタビューを通して、石坂さんの生き生きと働いていらっしゃる様子がすごく良く伝わってきて、私もハッピーな気持ちになりました……!

この記事を読んでくださった皆様も、同じく石坂さんのエネルギーを受け取ってくださったら嬉しいです。

ここまでご覧いただきありがとうございました……!


■現在募集中のポジションについてなど、求人詳細は以下URLをご覧下さい

・Webエンジニア
https://herp.careers/v1/agaroot/0eYyF8l6B9tC
・Webシステムディレクター
https://herp.careers/v1/agaroot/CTGeK4_B5Ii8

■ご依頼・協業等のご相談は下記メールへ
corporate-info@itp.agaroot.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?