#129 「ズキズキ・ガンガン・キリキリ」頭痛は同じ? イタリア語 事始め(14)
日本語は三種類
日本語で「頭が痛い.」と伝えるとき,「ズキズキ」とか「ガンガン」,「キリキリ」と言って伝えると,言われた側は,(ああなるほど.)と頷いてくれると思います.「ガンガン痛い」と「キリキリ痛い」は違うと思いますよね.
イタリア語は一種類
NHKのラジオ講座の情報によると,イタリア語では,これはすべて同じ一つの表現だそうです.
”Ho un dolore lancinante alla testa.”
面白いですね.頭痛を区別する必要がない,というか区別をしないのが”普通”だそうです.NHKラジオのイタリア語講座のサポートページのリンクを貼っておきます.
擬音語・擬声語・擬態語
これら「オノマトペ」と呼ばれる表現は,どうやら日本語が豊富で,海外の言葉は少ないようです.(私が知らないだけで,日本語のように豊富な言語もあるかも知れませんが,,)日本語は,いわゆる「単語」ではない「話し言葉」が多い言語なのかもしれません.
「ジョジョの奇妙な冒険」
漫画のジョジョは,世界的にも有名なようです.Wikipediaによると,
英語版タイトル: ”JOJO'S BIZARRE ADVENTURE”
イタリア語版タイトル: ”LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO”
だそうですから,イタリアでもきっと人気なんだろうと推測します.ちなみに,英語の”JOJO”をイタリア語で書くと”GIOGIO”になるんですね.なんとなくイタリア語っぽいつづりだと思えるようになりました.これもイタリア語をコツコツ5か月続けてきた成果かも,,,.会話は全くできませんが,,,,) 徐々(ジョジョ)に見につくと信じています(笑).
ちなみにイタリア語ではアルファベットの26文字のうち,”K, J, X, Y”は人名・地名・外来語などで使用し,”W”は外来語と,通常は21文字だそうです.”JOJO”は人名(固有名詞)なので,そのままの表記もあるようですが,もともとのイタリア語で書こうとすると”GIOGIO"になるようです.(オモシロイ)
もしかすると,イタリアでも漫画が広まると,あたらしいオノマトペが広まっているかも(笑).
日本人の三人に一人が”慢性頭痛”もち
(引用元) 頭痛 - 日本臨床内科医会
https://www.japha.jp/doc/byoki/011.pdf
そんなに多いんだったんですね,「頭痛でお悩みの日本人の方々」.私はの残りの三分の二の慢性頭痛がない方々の一人です.年に数回(?)しか頭が痛くならないので,”片頭痛”(へんずつう)という言葉をずーっとながいあいだ,”変”頭痛(?)と間違って思い込んでいました.頭の片側が痛くなる痛みなので,”片頭痛”だったんですね.(つい最近まで知りませんでした.)子供のころに”ヘンズツウ”という言葉を聞いた記憶がありません.最近できた名前でしょうか?
(私の関心がないために,「視(み)れども見えず,聴(き)けども聞(き)こえず」だったのでしょうか?心はどこにあったのでしょうか?)
イタリア人の方々の頭痛の割合,日本人より多いのでしょうか?勝手な予想では,頭痛持ちが少ないために,痛みを区別する必要がなかったのかな?? わかりません.イタリア人のお知り合いの方に,お聞きしたいところです.でもどうやって聞くのでしょうか?まずは,日本語を話せるイタリア人の方を探さないといけませんね.(それが頭が痛い.)
”Ho un dolore lancinante alla testa.”
,,,,,お後がよろしいようで.