マガジンのカバー画像

学習、学ぶ

79
自分の学びのスタイルは、人それぞれだと思います。考えるきっかけになれば幸いです。
運営しているクリエイター

#コロナに負けるな

#1 考察:”人間の学び”は止まらない

1.「学ぶ」のは人間だけ?  「学び」を別の表現すれば、「学習」という言葉が想起される…

伊藤明
4年前
13

#140 piano piano イタリア語 事始め(16)

NHKイタリア語講座を4月から毎日聴いていて,繰り返し出てくるフレーズに"piano piano"があり…

伊藤明
3年前
1

#136 "Buona Pasta" 知ってると嬉しい・美味しい

おいしい"Buono"が女性名詞の"Pasta"と一緒に使われるときには、語尾が"a"に変わって”Buona”…

伊藤明
3年前
2

#125 「分配」と「配分」に 気を配る

今日で8月も終わり。この5か月間、イタリア語をNHKラジオとテレビで、ひとりコツコツ勉強し始…

伊藤明
3年前
2

#110 15歳の夏

40年前の自分の夏。 高校の部活動の帰り、日焼けした友人と一緒に、込み合うバスに揺られた日…

伊藤明
3年前
2

#103 バーチャル登山  #include 北岳

NHK BSの番組で「百名山」が取り上げられていて、しばらく映像を眺めながら”バーチャル登山”…

伊藤明
3年前
3

#102 遠隔授業の”夏休み”

 新型コロナの影響で、5月8日に遠隔授業が始まり約3カ月間の授業が昨日終わり、今日8月8日から8月16日までの期間は講義がない「夏休み」がやってきました。残り二回の前期授業は遠隔と分散登校の併用で、その後登校で前期末試験の実施予定です。「いつもの夏」とは違う今年の夏です。もしかすると、この夏が「これからの夏」になるかもしれません。誰も先のことは予見はできないと思うのですが、その覚悟を持ってモノゴトに対処するかで行動が変わると思います。 遠隔授業で気づいたこと いつか訪れるで

#100 脳の外在化

「弱い」は「強い」 生物としてのヒトが、”人間”として”社会”を形成するようになったのは…

伊藤明
3年前
5

#93 気配の気配り(2) 世界の挨拶

 新型コロナの影響で遠隔授業が開始して3カ月が経ちました。教室ではなくネット越しの授業で…

伊藤明
4年前
3

#89 「最後の授業」ランディ・パウシュ

これは有名なプレゼンで、ご存知の方多いと思います。米国ピッツバーグのカーネギーメロン大学…

伊藤明
4年前
7

#80 「ストレスと友達になる方法」お気に入りのTED talk(2)

TEDの数あるプレゼンの中で、私の二番目のお気に入りがこれ。 英語学習に最適リンクしたアド…

伊藤明
4年前
7

#16 ”課題”と”時間”の進化・深化

大学院生時代、研究指導いただいた先生から頂いた”奥義”。 1)学部生までは、与えられた問題…

伊藤明
4年前
7

#14 3つの”ハンコ期”

  新型コロナの影響で、今春の卒業生に伝えられなかったメッセージ、毎年3月に”判を押した…

伊藤明
4年前
4

#9 Ice Brake #3;”先生”どこにいますか?

遠隔授業での、場を和ませるIceBrakeを目指したこのシリーズ。引き出し#3 (先生) 【だれ?】先に生れた人? 日本語で一般に「○○先生」と呼ぶ場面は、(1)学校で授業を教えている、(2)国家資格を持ち困ったときにお世話になる人(医師、弁護士)、(3)尊敬されているであろう人(例:政治家、小説家など)、(3)呼ばれて喜ぶであろう人(たくさん?)だと思う。  ここでは、”先生”を「自分の生き方に影響を及ぼす人」と定義して以下の文章を書くことを宣誓すると止揚(しよう)。