見出し画像

Days with Haruna 5

3月4日、暖音がついに生後11ヶ月を迎えた。あと1ヶ月もしないうちに乳児期間が終わってしまう事実に気が付いて改めて流れる時間の体感速度がとても速いことを感じる。

前回のnote更新から約1ヶ月半。新年度を迎えるにあたり大きな動きもあったりしたのでそのことを記し残しておこう。

まずは暖音が4月から通う保育園が決まり一安心。自宅から徒歩5分の位置にある第一希望にしていた認可保育園への入園が内定した。

画像1

『保育園決まって嬉しいぜっ!!』

初めて経験した俗にいう”保活”、結果的に事前に聞いていた話と違い過ぎたのだけど予想よりも大変ではなくてほっとした(但しコロナの影響が大きかったことは否めない)。

正直なところ、一般的な“保活”に出てくるようなトピックに関して僕ら夫婦の価値観からすると理解できなかったり納得できないことは少なくなかった。
ただ、僕らが住んでいる街は大型開発が落ち着いてきたためここ数年で子供の数が増えているという話も聞いており、妻の妊娠がわかった段階で僕らが感じるあれこれは一旦飲み込んで“保活”をしっかりやってみるかという話をしていた。

なので、少なくても第6希望まで記載する保育園を決定するまでは僕が積極的に休みを取って夫婦で見学に行く、市役所での個別相談もできる限り夫婦で参加という前提で19年11月には翌年のスケジュールを組んでいたのだ(共働き夫婦の場合、2人で行ったほうが定量でないポイントがつくという都市伝説を信じてみることにした)。

第3希望くらいまでは子供が産まれる前、比較的時間の自由がきく産休期間に行きたいという妻の希望を踏まえて1〜2月前半に見学予約を入れていたのだが年が明けてすぐ国内での新型コロナ感染が広まってきた。そのためほぼ全ての保育園見学が延期もしくは中止、市役所主催の個別相談もほぼ受けてもらえない状況になった(そんな中でも1月半ばに組んでいた第1希望の園のみぎりぎり見学ができたのは良かった)。

事前に調べていた感じでは僕らの家庭状況は認可保育園入園希望者における一番のボリュームゾーン。それゆえ“保活”をすることにしていたわけだが、結果として色々と組んでいたスケジュールは全て白紙になり、単に必要書類を出すだけの平場の勝負になったのだ。

同じ状況の方もいらっしゃったと思うが、これはなかなかにしんどい。“保活”ができないからしんどいということだけではない。来年から5年近く娘がお世話になるであろう園の施設や雰囲気をほぼ見ることができない状態で決めなければならないのだから。この街が地元であれば耳に入ってくる情報やアドバイスをくれる友人たちもいたかもしれない。ただ僕ら夫婦はこのエリアに3年半前に引っ越してきたストレンジャーであり同じマンションでそういう情報交換をできる知り合いもいない。

結果的に最初にゆっくり見学ができ距離も近い第1希望の園と秋頃に書類提出期限ギリギリで小規模の見学再開された2園のみで第6希望まで記載を行うことになった。もはや自宅と駅からの距離、過去の倍率と募集人数という定量的な条件以外で埋めることができなかったというのが正直な話。

書類提出期限直前には市役所の保育課で相談受付が再開されていたので訪問したところ、我が家が駅から距離があるという背景から付近の家庭で駅前の園を希望する人は多いが、駅付近の家庭で我が家付近の園を希望する人は稀なので第1希望の園は比較的応募倍率が高くないのでは、という話があった。
第一希望の園は距離が近く見学時の雰囲気も良かったためその言葉にすがる形で書類を提出、無事内定という流れになったわけだ。

もちろん新型コロナの影響で僕らも翻弄されたが、それよりも大変だったのは園関係者や市の職員の方々だったと思う。書類提出時に「当落連絡は●日に電話もしくは郵送(後日決定)」とあったのに連絡日前日になっても市HPにはどちらになるかの案内は出ず、内定連絡も予定3日後に園からの電話という形だった。

関連部署は相当大変な状況にあることが推察され、それでも動き続けてくれている関係者の方々には本当に頭が下がるしお礼を伝えたい。ありがとうございます。

ということで無事4月から通う園が決定し、今は入園に向けた準備でバタバタする毎日を過ごしている。内定の連絡があった時はホッとしたのだがすぐに寂しさがこみあげてきた。長い在宅勤務の継続でほぼ毎日一緒にいた暖音と4月からは共に過ごす時間がぐっと減ってしまうのだなと思うと寂しい。もちろん暖音にとっては新しい経験や出会いに満ちた新体験の連続になるはずなのでぜひ楽しんでもらいたい。

でも、、、、パパはちょっと(いや、だいぶ)寂しいぞ(笑)

保育園のトピックだけでだいぶ長くなってしまったのであとは駆け足で。

これまでは成長スピードが平均よりも早かったように見受けられた暖音。ただいつまでたっても歯は生えてこなかった。通常9ヶ月後半から10ヶ月には下の中央から歯が生えてくると言われているが10ヶ月が終わってもいっこうに生えてこない。流石に心配していたところ11ヶ月に入ろうとするまさに数日前に2本生えてきた。最近は嫌がりながらも歯磨きを頑張ってくれています。

前回のnoteで髪を伸ばしていることは書いたけれど、あまりにも伸びるのが早く前髪が目に入ってきたので前髪だけ切ってみた。

最初は暴れてしまい切るのがなかなか大変だったけど大好きなテレビ番組「シナぷしゅ」をかけて画面に集中しているうちにカット!

パパママのスキルがないので前髪ぱっつんになったのだけど思いのほか可愛い(親バカ)

画像2

次回更新は1歳になったあとだろうか。とにもかくにも登園が始まるまでの約1ヶ月、大切に過ごしていこう。

この記事が参加している募集

育児日記

基本的に全文無料で公開していますが面白かったと思って頂きましたらお願いします。書籍や音源購入、子供や猫たちのグッズ購入に使用させて頂きます。