見出し画像

一日一句【菜根譚】#90 『急流勇退, 独善其身』成功の頂点に達したら、潔く身を引こう



**「急流勇退、独善其身」**という言葉

は、中国の古典書に由来する有名な言葉です。現代社会においても、多くの人々に示唆を与えてくれる奥深い言葉と言えます。

急流勇退

とは、盛運の頂点にある時に身を引くことを意味します。ちょうど急流を下りきった後の穏やかな水面のように、栄華を極めた後に潔く退くことを指します。これは、古来より中国の知識人が重んじてきた価値観の一つです。

成功の頂点に達したら、いつまでもそこにしがみついているのではなく、潔く身を引いて新しい道を歩むことが大切です。そうすることで、新たな挑戦をすることができ、また自分自身を見つめ直す機会にもなります。

独善其身

とは、世俗的な欲望や名声にとらわれず、自分自身の修養に励むことを意味します。争いを避け、静かな場所で内省を深め、徳性を磨くことで、真の幸福を見出すという考えに基づいています。

現代社会では、成功することが良しとされ、多くの人が競争社会の中で日々努力しています。しかし、成功を収めたとしても、必ずしも幸せになれるわけではありません。むしろ、成功のプレッシャーや周囲からの嫉妬などに苦しむ人も少なくありません。

成功すると、周囲から様々な誘惑や嫉妬を受けることになります。そのような状況の中で、自分の心を保ち、真の自分自身を見つけるためには、世間の争いを避け、静かに自分自身と向き合うことが必要です。

急流勇退 と 独善其身

は、一見矛盾しているように見えますが、実は深く繋がっています。成功を収めた後は、独善其身あるいは隠遁などの道を選び、自分自身と向き合い、精神的な成長を追求することが大切です。

真の幸福とは、物質的な豊かさではなく、精神的な豊かさにあると言われています。成功を追い求めることは悪いことではありませんが、成功にとらわれず、自分自身を見失わないことが大切です。

急流勇退独善其身 の考え方を取り入れて、自分にとっての真の幸福を見つけてください。

一日一句【菜根譚】#91『奉我衣冠、我胡喜怒』その人の外見や地位だけで判断せず、その人の本質を見るよう心がけること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?