見出し画像

右回りグルグル


私は

料理を

混ぜる時

右回りに

グルグル混ぜます。


鍵を閉めたり

瓶を閉めたり

ネジを閉めたり。


私達の

周りには

右回りが

多々存在します。


右回り=時計回りは

収縮・求心力

内側に

エネルギーが

入ります。


そのため

料理を

右回りに

グルグル混ぜると

栄養が

ギュッ!!と

集まり

美味しくなるのだとか。


この話を

聞いて以来

ずっと

料理は

右回りに

グルグル

している訳です。


逆に

食器を

洗う際は

左回りに

回しています。


左回り=反時計回りは

弛緩・拡散力

外側に

エネルギーが

広がります。


食器の

こびりついた汚れを

緩めて外すには

左回りなんだ!と

信じて

行っています。


ちなみに

我が家の

愛鳥は

水浴びの際

左回りに

クルクル回ります。


汚れが

落ちやすいのでしょうか?


右回りには

回ってくれないので

謎のままです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?