AirYouth

研究者/教員/博士 備忘録などを書き留めておこうと思っております。

AirYouth

研究者/教員/博士 備忘録などを書き留めておこうと思っております。

最近の記事

今日は、午前中はミーティング、午後は研究と会議

    • 今日は午前中は発表資料作り、午後はミーティング、夕方は研究

      • 昨日の午前中は、論文処理、午後は計算環境の構築の一日でした

        • 今日は、午前中は勉強、午後はゼミ、夕方は論文チェック、片手間にメール処理

        今日は、午前中はミーティング、午後は研究と会議

        • 今日は午前中は発表資料作り、午後はミーティング、夕方は研究

        • 昨日の午前中は、論文処理、午後は計算環境の構築の一日でした

        • 今日は、午前中は勉強、午後はゼミ、夕方は論文チェック、片手間にメール処理

          au PAYとau PAYカード

          au PAY(コード支払い)はauのQRコードで支払いできる決済サービスのことをいいます。以前は、「au WALLET」という名前でしたが、2020年2月から「au PAY」に変更されたそうです。 au PAYというと、たぶんQRコード決済のことを指すのかと思いますが、au PAYプリペイドカードやau PAYカードというのもあり、名前がややこしいです。au PAYカードは、auが発行しているクレジットカードになります。 au PAY(コード支払い) → QRコード決済

          au PAYとau PAYカード

          Top10%(1%)論文

          研究をしていると、研究力を示す指標としてTop10%とかTop1%論文数などを見ることが時々ある。実際に、第5期科学技術基本計画(平成28~平成32年度)の目標値の一つとして、 我が国の総論文数を増やしつつ、我が国の総論文数に占める被引用回数トップ10%論文数の割合が10%となることを目指す。 (「第5期科学技術基本計画における指標の活用について」より) とある。特に、大学などの機関や国の研究力を示す指標になるのだと考えられますが、研究者個人の評価にも用いられてくるのだと

          Top10%(1%)論文