Airlog(エアログ)

▷経歴 ✈︎搭乗口責任者 ✈︎新入社員フォローインストラクター ✈︎大学航空セミナー講師 …

Airlog(エアログ)

▷経歴 ✈︎搭乗口責任者 ✈︎新入社員フォローインストラクター ✈︎大学航空セミナー講師 ◆将来航空会社で働きたい ◆グランドスタッフになりたい ◆ESの書き方がわからない ◆面接が不安 そんな方は是非気軽に 当noteをご覧ください! いいね、コメントお待ちしております♪

マガジン

  • エアライン入社を勝ち取るために

    こちらは航空会社エントリーシートの書き方や各エアラインの今後の給与体系、今後エアラインがどうなっていくのかなどをご紹介しています。当マガジンは【航空ESの書き方】【2大エアラインが下した大きな決断】をまとめておりますがマガジン購入で後者記事を無料でご覧いただけます。前者購入を検討している方はマガジンの購入をおすすめ致します。

最近の記事

  • 固定された記事

当Noteについて(利用規約)

いつもエアログをご覧頂きありがとうございます。 皆様にエアログを安心、安全にご覧頂くため当noteでは利用規約を設けております。利用規約は必ずご一読頂きますようよろしくお願い申し上げます。 当サイトは基本的に無料でご覧頂けますが、一部有料記事もございます。 有料記事をご購入された場合の返金は致しかねます。ご了承ください。 やむを得ない理由等により返金対応をご希望の場合、Note規約に則り、購入から24時間以内かつ条件を満たした場合のみ承ります。詳しくはNote規約をご

    • 航空ESの「ダメ」な例2つ

      「私は学生時代○○を行っておりました。」 「私が御社を志望した理由は○○です。」 ESでこれらをアピールしようと考えていませんか? こんにちは☀ すっかり季節も冬らしく寒くなってまいりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 風邪ひかないように特に夜は 温かい格好で過ごしてくださいね☃ さて、今回は 「航空ESのダメな例」を紹介します。 多くの志望者の方々が ESで失敗してしまい、涙をのんでいます。 そうならないために、 あなたが夢の航空業界で働けるように こ

      • 最終面接では何を見られているのか

        心理学で「初頭効果」というものがあります。 エアラインは特にこの「初頭効果」が 面接を含め“極めて重要”なのです。 空港で働く夢を叶えるまであと一歩です✈️ 皆様、お久しぶりです。 長らく投稿をお休みしており申し訳ございません。 エアラインを辞めたわけではございませんので ご安心ください😅 今後も不定期ではありますが 記事投稿して参りますので 引き続きよろしくお願いいたします!! さて、今回は航空業界がいよいよ 「最終面接」に突入しているため 「面接官が“最終関

        • 【エアライン面接対策】言葉遣い

          あなたのその言葉遣い 果たして「面接」でどのように捉えられるでしょうか? 皆様、こんにちは☀ 4月も折り返し地点を過ぎ後半に差し掛かっていますが 新生活はいかがお過ごしでしょうか? 私は近く引っ越しを考えているので その作業に追われております💦 前回の記事は↓から✈ さて、そんなことはさておき 今回はエアラインに入社する上で見られている 面接での「言葉遣い」についてです。 実際に面接官を相手にした時 緊張のあまり言葉が飛んでしまって 砕けた表現になってしまわないよう

        • 固定された記事

        当Noteについて(利用規約)

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • エアライン入社を勝ち取るために
          Airlog(エアログ)
          ¥980

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          投稿再開について

          皆様、こんにちは お久しぶりです。 この度は案内なく、体調不良により 投稿が滞ってしまったことをお詫び申し上げます。 本日より、記事の投稿を再開させて頂きます。 就活生の方、学生の方、航空業界を目指す方のフォローにより一層努めて参ります。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 エアログ

          投稿再開について

          【エアライン面接対策】挫折した経験ありますか?

          エアラインが求める人材は「粘り強さ」を持っている人。 こんにちは☀  最近は暖かくなってきて春の訪れを感じますが 今日は少し肌寒いですね❅ 皆様体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 また昨日はオフィスで新入社員の方々とすれ違いました。 そして「この子たちも面接を突破してきたのか」と感じ、 よりエアログに対する熱量が上がりました! 来年度、入社に向けて「合格」を勝ち取りましょう!😊 さて、今回のテーマは「挫折」についてです。 「あなたが人生で経験した挫折を教えて下

          【エアライン面接対策】挫折した経験ありますか?

          本社とグループ会社の違いは?グランドスタッフするならどこに入社すればいいの?

          皆様、こんにちは☀ 新年度が始まり、もう1週間ほどが経過しますが 新社会人の皆様はいかがお過ごしでしょうか😊 就活生のあなたはどうですか? 思った通りに就活進んでいますでしょうか? 今回はタイトルにもあります通り、航空会社がどのようなお仕事をしているのかをご紹介したいと思います。 一言で「エアライン」と言っても会社により事業内容は様々です。 「グランドスタッフになりたかったのにできない」「CAになりたくて入ったのに地上係員になった」なんてことがないようにしましょう。

          本社とグループ会社の違いは?グランドスタッフするならどこに入社すればいいの?

          グランドスタッフになるために求められる3つの要素

          皆様、こんにちは☀ いよいよ新年度が始まりました。 小学生から中学生、高校生から大学生、そして社会人へとフレッシュマンが新たな一歩を踏み出します。 進学、就職された皆様、おめでとうございます🌸 前回の記事は↓からご覧ください! さて、ここであなたに質問です。 グランドスタッフになるために必要なことってなんだと思いますか? 知識? 接遇力? 言葉遣い? もちろんこれらも大事なのですが、今回は 最も重要な3つのポイントをご紹介します。 ずばり言います。 グランド

          グランドスタッフになるために求められる3つの要素

          【エアライン面接対策】志望動機の深堀り

          皆様こんにちは☀ 学生、航空会社を目指すあなたの 就活準備の進捗具合はいかがですか? 私の会社では新年度より、新たな組織メンバーが発表され、上司も変わりドキドキしています😅 いや、私よりも就活を目前に控えたあなたの方が 緊張と不安に押しつぶされているかもしれません。 以前もお伝えしましたが、私がこの記事を投稿している目的は 「エアラインを目指すあなたの手助けをする」 です。 緊張や不安がもちろんあると思いますが、心配せず 一緒に頑張りましょう!! そして必ず「合

          【エアライン面接対策】志望動機の深堀り

          【エアライン面接対策】今からでも間に合う!2つのポイントを抑えよう!

          皆様こんにちは☀ 3月もそろそろ終わり、新年度に入りますが 就活生の皆様、進捗具合はいかがでしょうか? 現在大学に通われている方はキャリアセンターなどを利用して 面接対策進んでいますでしょうか? 既卒、第2新卒の方は自身で対策できていますか? まだ対策できていない方、 全く心配ありません エアライン業界は比較的面接が遅め(5月、6月頃)ですので、今からでも十分間に合います! 競争率の高い航空業界ですが、 ライバルたちに大きな差をつけ 会社に注目してもらえるよう私

          【エアライン面接対策】今からでも間に合う!2つのポイントを抑えよう!

          自分に合った空港、キャリアは?(後編)

          こんにちは☀ くしゃみが全く止まらず 味もしなくつらい日々が続いておりますが 皆様はいかがお過ごしでしょうか😥 今回は前回に引き続き「後編」と致しまして 各空港の特色をご紹介致します。 前編は下記画像TAPで簡単にご覧いただけますので まだの方は是非前編もご覧ください! ※紹介しきれない空港もございます。ご了承ください。 ⑤新千歳空港(CTS) あなたも一度は行ったことが あるのではないでしょうか☃ 新千歳はANA、JALを中心に 多くの航空会社が就航しておりま

          自分に合った空港、キャリアは?(後編)

          自分に合った空港、キャリアは?(前編)

          皆様、こんにちは☀ いつも当NOTEご覧いただき 本当にありがとうございます😊 春先になり、花粉がまう季節ですが くれぐれもご自身の体調管理は お気をつけください😅 さて今回ですが あなたはどの空港、どのエアラインで 働きたいですか? また、その理由はありますか? 日本には多くの空港、キャリアがありますが 各空港、エアラインで働き方は 全く異なります。 ということで、各空港、キャリアの 働き方についてご紹介したいと思います! これを見て、あなたにピッタリの 空港、

          自分に合った空港、キャリアは?(前編)

          2大エアラインが下した大きな判断(今後仲間になるあなたに大きく関係します)

          給料が高い会社 給料が安い会社 働きたい会社 あなたはどれを選びますか。 皆様、こんにちは☀ 最近はすっかり暖かくなって 上着を着ていては少し暑いくらいです💦 前回の記事は下記画像TAPで ご覧いただけますので是非💁 さて、日本を担うエアラインといえば、 スターフライヤー、スカイマーク、ピーチ エアドゥ、ソラシドエアなど 日本には多くの航空会社がありますが 真っ先に思い浮かぶのは 日本航空(JAL) 全日本空輸(ANA) ではないでしょうか。 実際、上記

          有料
          500

          2大エアラインが下した大きな判断(今後仲間になるあなた…

          グランドスタッフの1日

          こんにちは☀ 最近は暖かい日が続いていますが みなさまいかがお過ごしでしょうか✨ 過去、1週間編もご紹介しています👍 下記画像からタップで ご覧いただけますので是非✈ さて、今回はグランドスタッフの ある1日の業務について詳しくご紹介します! 私達が普段どのように空港で働き、 飛行機を出発させているかを 参考にしていただければと思います✈ AM5時:出社 AM5時10分:各担当ポジションへ AM5時35分:担当便責任者 AM6時35分:担当便責任者 AM7時30分

          グランドスタッフの1日

          私が所属するエアラインについて

          ✈︎ミニクイズ Q. ヘアアイロンは型式に限らず持ち込み、預け入れ共に可能である ○ × 答えは最後に🙌 みなさまこんにちは☀ 今日はいかがお過ごしでしょうか? 前回の記事はご覧頂けましたでしょうか? 航空会社に入社する上で、 非常に重要な内容となっておりますので まだご覧になっていない方は 下記画像をTAPしてご覧ください! さて、先日Instagramより こんなメッセージを頂きました。 確かに、「自己紹介」という題名で 簡単に私は一体誰なのか、を ご紹介さ

          私が所属するエアラインについて

          エアライン入社のための自己分析

          自己分析を制するもの エアラインを制する 皆様、こんにちは☀ エアログのTです😊 いよいよ春の陽気が少し感じられる 気候となってまいりましたが いかがお過ごしでしょうか🌸 私は毎年恒例のあのアレルギーに苦しんでいます、、、 そう、花粉です😂 花粉症の方はつらい症状が続くかもしれませんが どうかご自愛ください。 さて、余談はさておき 今回はエアラインに入社する上で、 非常に重要なこと をお伝えします。 それは何かというと、タイトルにもありますが 自己分析です

          エアライン入社のための自己分析