見出し画像

水素調達、30年に商用化 年30万トン輸入確保

水素の安定調達に向けた国際的な供給網の構築が進んでいる。

経済産業省はオーストラリアやブルネイとの生産や輸送に関する実証事業を経て、2030年ごろに年30万トンの輸入量を確保し、商用化できるようにすることを目指す。

次世代エネルギーとして期待が高まる水素の安定調達やコスト削減に向け、化石燃料を輸入してきた海外資源国(豪州やブルネイ)と連携する。


ひとことメモ📒

経済産業省が30年ごろの調達目標とする30万トンの水素は、発電能力100万キロワットの発電所(原子力発電所1基分に相当)をほぼ一年間稼働させることができるそうですよ😊✨

次世代エネルギーとして水素に注目が集まっている要因として以下2点があげられます。

・持続可能な社会への関心の高まり(=脱炭素の潮流)

・水素は利用時にCO2を排出しないということ

水素の生産と確保が進み、水素自動車が普及した社会も近いかも!🚙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?