Rare

プリコネRってゲームを初心者向けに噛み砕いて解説する配信者です。ここではアリーナ中心に…

Rare

プリコネRってゲームを初心者向けに噛み砕いて解説する配信者です。ここではアリーナ中心に書きたいです。自己流なので間違いもあるかもしれないですがあたたかい目で見てください。

最近の記事

【プリコネR】アリーナを楽しむための基礎編3.アリーナで使う有能キャラ②スタンと束縛

前回はTP回復キャラを紹介した そこでそのキャラたちを邪魔したら こちらが有利になるのでは?って話になった ではどうすれば良いのかってことで 今回はスタンと束縛キャラを紹介する スタンと束縛とは?スタンも束縛もざっくりいえば相手の動きを止めて スキルの発動をキャンセルさせるスキル 違いと言えばモーションが違うくらいで大きな違いはない 似た物として麻痺、凍結、時間停止がある 今回はアリーナでよく使う 初手スタンキャラをピックアップして紹介 初手スタンで先手を取ることを目的とし

    • 【プリコネR】アリーナを楽しむための基礎編2.アリーナで使う有能キャラ①TP回復キャラ

      プリコネRの基本プリコネRは基本UBを早く展開できたほうが強い だからTPを素早く打てるように TPを1000貯めることが必要 TPを貯める方法は ①行動TP回復(スキルが発動した時 ②被弾TP回復(攻撃をくらった時 ③討伐TP回復(敵を倒した時 ④TP自動回復(wave移動する時アリーナではない ⑤スキル等によるTP回復 によって分けることができる ①は一回につき90×(1+TP上昇/100) ②は(500×(減少HP/最大HP)×(1+TP上昇/100))×回復倍率 ③は

      • 【プリコネR】アリーナを楽しむための基礎編⒈筆者の前置きとアリーナの原則

        筆者の前置き僕の記事を読んでくれてありがとう プリコネRのアリーナの記事なんてたくさんある その人たちよりすごいことはかけないとは思う このアリーナ記事では主に アリーナがどうすれば勝てるようになるのか アリーナDBを使わないで編成組みたいが よくわからないなどと思って悩んでる人の助けに なれればいいなという 思いで書いていこうと思います。 実際僕がこうしてきたって体験談が中心なので 間違えている場合もあるのでm(._.)m ここでちょい自己紹介 Rare(レア) プリコネR

      【プリコネR】アリーナを楽しむための基礎編3.アリーナで使う有能キャラ②スタンと束縛

      • 【プリコネR】アリーナを楽しむための基礎編2.アリーナで使う有能キャラ①TP回復キャラ

      • 【プリコネR】アリーナを楽しむための基礎編⒈筆者の前置きとアリーナの原則