見出し画像

世の中を楽しくすること

こんにちは。占いは統計学だと胸を張って言えず小声で言うタイプのあいりです。

今日は「世の中を楽しくすること」についてお話ししていきます。

昨日の「AIの発展でなくなる職業」の記事を読んだ後だとより楽しめる内容だと思っています。

これからの世の中。

現状、特に日本ではモノにあふれ、生活に必要なものは全て簡単に手に入るようになってきました。職業も一緒で、生活に必要な作業は誰かがやってくれている状況です。

この先AIの発展でより一層、人間の作業が減り、インフラや生活に関わる部分はロボットがやってくれるようになります。

どんどん生きていくために必要な作業に時間をかけなくて済むようになり、人間は暇になっていきます。

それを言い換えれば「生きていくための作業」の価値はどんどん下がっていきます。

その作業の職業を行ってしまうと低賃金になるのは当然ですね。

そこでこれから需要が増える職業は、「世の中を楽しくする仕事」になってきます。

YouTubeを見る人が増えているからGoogleは儲かっていますし、USJで遊ぶ人が増えているから次々楽しいアトラクションが増えています。

生活水準が上がった今、生きるための作業に費やす時間が遊ぶ時間に使えるようになっているのです。

最近の傾向で言うと、インスタグラムを楽しむためのスポットが流行ったり、サウナやシーシャなど余暇時間を過ごす業界が盛り上がっています。

今後この動きはもっと活性化されていくと思います。

余暇時間を潰すことのできる娯楽施設が増えていくので、そちらの業界に先回りしておく必要があります。

キングコング西野亮廣さんの「エンタメで世界を獲る」活動なんかはこれの象徴ともいえると感じております。

私たちには無理だよと思ってしまう方も多いと思いますが、TwitterやInstagramなどのSNSや、noteやブログなど読んで時間を潰すものとかもエンタメの要素になります。なので近場の誰にでもできることからコツコツやっておくことをオススメします。

特に、西野さんの人生とあなたの人生は違うので経験談なんかは西野さんに語ることのできないエンタメにもなります。

書き手も増えていますが聞き手も多様化しているのでどこで当たるかはわからないです。

もちろん当たりやすい文章もたくさんの情報の中からの統計学で解析されているので勉強していく必要がありますが、少しづつでも書いていくこと。発信していくことが未来の人生を明るくすることにつながります。

少しづつでもがんばりましょう。

それではまた明日。

#ブログ継続日記25日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?