スクリーンショット_2018-10-21_13

メッシュグラデーションで作る球体!

こんにちわ!昨日更新しました、こちらの記事、
イラレ新機能フリーグラデレポでも少し告知させてもらった通り今日は、
あんまり使わないと言われているメッシュツールにてグラデーションを
作っていくチュートリアルを公開したいと思います!

私の中でグラデーションの作り方は4通りほどありまして、
一つ目に、普通にグラデーションツールでグラデをかける。
二つ目に一度note記事『ZARAグラデーションの作り方』にも書いたのですが、アピアランスを何個もかけて作るグラデーションの方法。
三つ目にイラレ新機能のフリーグラデーション。
そして最後の今日の記事でやる、メッシュツールでのグラデの作り方です。

この作品なども四角いオブジェにメッシュツールで適当にカラーを混ぜつつ
遊んだりした発見の中でできたものです。こういうグラフィックはメッシュじゃないと再現できないかと・・・!あまり知られていないツールではありますが、実はとても面白いツールなんです!!

そして今回の記事ではこちら!

本日はこの上の球体画像を作り上げていきます!すごく簡単なので、5分で終わります。それでは一緒にレッツグラデーション!!

今回はおまけとしてこちらで製作した作品の実際のAIデータをプレゼントします!実際に触ってみてもいいですし、カラーパレットも入っているので
ぜひ活用してみてください!!

========ここから先は有料記事になります。==========

Q .  なぜ有料なの?
A.  実はですね、現在グラデの作品をある印刷方法で印刷して作品にしようと考えております。そちらを応募式でプレゼント企画ができたら面白いなあ。。!なんて。フランスから小さなお手紙と共にグラデがグッドな具合に印刷されたものを届けたい!!企画の資金に当てさせていただこうと思います!!何卒ご協力お願いいたします!!!

ここから先は

2,353字 / 15画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもお読みいただきありがとうございます。