note用_0528

aircatalog とは? ~サービス説明⑴メーカー編~

こんにちは。salesのタクミです!
こちらの記事では、弊社のサービス aircatalog について説明していきたいと思います! (よかったらフォローしてください…笑)

「商品を買う前に体験したい、、」
「ライフサイクルの中にプレゼントが溢れていたら、、」

“ 体験中心の購買市場を創る “
ことをビジョンに、我々は aircatalog (商品と施設のマッチングサービス) を運営しています。

■aircatalogとは…?
消費者に体験してもらいたいメーカー様の商品と
様々な用途で商品を(無料で)利用したい施設様のマッチングサービス。
両者のニーズを満たすことで、
「我々のライフサイクルの中に ”商品体験” が当たり前に存在する」
そんな世界を、aircatalogを通して実現します。

⑴メーカー × aircatalog
⑵施設 × aircatalog

2つの視点がありますが、今回の記事では「⑴メーカー × aircatalog」の視点から、aircatalog を通してできることをご紹介させていただきます。

メーカー × aircatalog
~商品体験を軸としたリアルプロモーション~

昨今、CX (カスタマーエクスペリエンス) という言葉が誕生するほど
“体験” を通した消費者との繋がり が重要視されています。



そこには、商品やサービスだけの価値では企業の競争優位性を保てなくなってきた現代において、企業が、商品体験を通して消費者との関係に注力するようになった背景があります。

しかし、商品を体験してもらって消費者との関係を作ることはとても難しい...なぜなら消費者は、欲しいとも思っていない商品を体験しようと思わないからです。

「商品を体験してもらいたい…」
「体験してもらったら商品の良さが伝わるのに…」

その課題、aircatalogで解決できます。

 aircatalogが実現する商品体験(PX)とは?

aircatalogでは、顧客(予備軍)が実際に商品を使用するという意味の「商品体験=product experience(PX)」と定義し、商品のターゲット層へ直接商品体験(PX)を提供することを最も重視しています。

例えば、これまで多くのメーカーが行ってきた街中での試供品配布は、購買促進や顧客(予備軍)の掘り起こしのための有効的な施策である一方で、様々な課題がありました。

・ターゲットに直接的なアプローチができない
・今から準備を始めても、実施までの期間が長い
・配布のために大量の在庫の準備が必要 etc.

airctalogでは、“プロモーションしたい商品” と “商品を配布したい施設” の属性をデータベース化し、オンラインでマッチングさせることで、そのような課題を解決。商品を購入してくれる可能性の高いターゲット層が集まる施設に絞って、彼らの生活導線上に、商品体験(PX)の機会をつくりだします。また、メーカー様の予算や在庫に応じた、フレキシブルなプロモーションも可能です。

このように、顧客予備軍へ向けた“簡単、適切、ポジティブな” 商品体験(PX) を、aircatalogを通して実現してみませんか?

詳しくは下記より、お問い合わせください!

商品体験を軸としたプロモーションサービス
"aircatalog" はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?