見出し画像

2024.05/28 mon☁️☔️【 2話 】

7:45起床。5時に起きる予定だった。その理由も朝方生理になってしまって、腹痛と倦怠感が酷くベッドから出られなかったからだ。
今までは、小さな予定でもこなせないと落ち込んでしまっていたけど、今では「そういう日もある」とマインドコントロールできるようなった。
小さな落ち込みが溜まっていくと、とんでもない大きな落ち込みとなって悪玉菌のような心身への負担となってくる。
一昨日の何気ない彼との会話を引きずってしまってて、うまく話せないでいたけど、今朝言えそうだったから落ち着いて伝えたら彼が「話してくれてありがとう。今まで辛い想いさせてごめんね」って言ってくれて、言ってよかったって思った。その内容も、来月の6/30にフライトで、私の実家からの方が空港に近いっていう理由から私の実家に泊まって行くことになったのだけど、直近だとバタバタするっていうのもあって1週間前になって、その話をしたときに22と23日は私の実家に泊まろうっていう話になってたの。渡豪する前に私の両親に挨拶しときたいって思ってくれてたみたいで。だけど、一昨日の会話では、2人で改めて予定確認してたら彼が「Airaの実家に行く日ないな〜」って言ったの。私はあれ?と思って、「22と23日は私のところに泊まりにくる話だったよ」って伝えたら、彼が忘れてたかのように「そっか!」って…完全にうちに来ることを忘れてた。
私たちの家を出る22日に彼のお母さんとお姉さんが最後だからってこっちに遊びにくることになったらしく、そうなったらせっかくきてくれるんだったら家族と帰った方がいいんじゃないってなるでしょ?そう自分から提案したんだけど、これでよかったのかとなんだか腑に落ちなくてずっと引きずってたっていう話です🙇‍♀
こう文章に書くと小さいことだなって思うんだけど、私にとっては引っかかることだったんだよね。
今までの私だったら彼から声かけてくれるまで機嫌悪かったはず。
『デトックスする』っていう言葉があるように『マインドデトックス』もした方がいいと思う。疲労はその日のうちに解消するマインドと同じで、できたらその日のうちにね。
『健康とは、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態のことであり、単に身体の疾患や衰弱がないという意味ではない』という言葉があるように、健康のために思ったことは内に溜めずに言葉にしてアウトプットしていこう。そんな悩みを抱えてる人たちの支えになりたい。

話は変わりますが、今日のお昼は、「オムライスと生姜焼き」
彼の体調がここ2日間良くないので、彼の食べたいものを予想して作りました。私はゆるベジタリアンのため卵とお肉抜き。


写真は彼のオムライス。早く元気になりますようにの願いをこめてのsmile☺︎
夜ご飯は、残りの「オムライス・生姜焼き・大根サラダ・ズッキーニのパスタ・キウイ」

彼のおいしいのひと言が欲しいが為に毎食作っております。料理をする活力になってくれる彼に感謝。
明日は5時に起きます。でもあくまで予定。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?