スキンケアには無印良品が最強説


最近夜はまた、冷え込みますね。
思わずヒーターマックスで
乾燥肌まっしぐらの石田愛奈です。


スキンケアに目覚めつつある、この私が


保湿パックをしても、
一瞬にして吸い込んでいくこの感じ。
肌の衰えが原因なのか、
コロナの影響なのか、
なんなのかわからない。

でも、在宅勤務が増えて一つ言えることは、
メイクよりも
スキンケアに力を入れている
私がいる!!!!!

このズボラな私が!
スキンケアしっかりして!
パックとかしちゃったりりして!
肌が本当に若返っている!!
ここ最近!

なんと言っても、打ち合わせで
zoom越しでお話しさせていただいていた
取引先の方に、肌について聞かれるっていうのは
なかなかな出来事だと思いまして、、。

今日は、そんなスキンケアに
万能であり、必須アイテムをご紹介します。
私はこのアイテムで美肌を手に入れました!

スキンケアには、無印良品が必要不可欠。


もう、伝えたいことはこれだけです。
本当にこれだけ。
今回はどんな化粧水を使っているか、
…ではなく、
普段使っているこだわりの化粧品が
この最強の2つで
さらに充実するアイテムをご紹介します。


◆ローションシート(全体用)

こちらのアイテム本当に万能。
一瞬にして普段使ってる化粧水がパックになります。
この小さく丸まって濃縮されている
乾燥したローションシートを、化粧水のキャップに入れます。

キャップの中に化粧水を
大体10プッシュくらい入れます。
すると、5分ほど立つと、
ローションを吸ったパックが、
たちまち出来上がり!

簡単だし、ご自身で選んだ
肌に合うもののパックになるので、
肌が最高に喜びます。


◆生成カットコットン・大判タイプ

これまた最強アイテム。
コットン界のレジェンドだと
個人的には思っています。


丈夫だし、割いてもあまり毛羽立たない。
ローションシートよりも
吸収できる水分量が違うので
より贅沢に保湿したいときには、
こちらのコットンを使います。

うるうる肌が完成します。
本当に。
これは、大判タイプであることが
キーポイントでコットンパックで使うなら
大判タイプを購入してください

最後に


とにもかくにも冬の天敵は乾燥!
おうち時間が増えている今だからこそ、
肌に保湿を注ぎまくって
一目置かれる肌作りこだわっていきます。
みなさんもオススメあれば教えてください。


今日もワクワクな1日を*
*ainitch*
石田愛奈/Aina Ishida

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?