光触媒のこと 続きの続き

千葉県茂原市 光触媒コーティング AIMSエイトのさいとうです。三連休の最終日。天気に恵まれた3日間ですね。

【光触媒】と聞いて、外壁と思われる方が多いようですね。数年前から住宅メーカーでも、外壁パネルは光触媒加工されたものを取り扱ってます。
コーティングされた表面から汚れを浮き出させて、超親水効果によって、雨が降れば雨水が汚れを流れ落とす。
なので、外壁はいつまでもキレイ。
キレイ…というか、メンテナンスが容易。水で流しさえすれば、キレイを保ち続けることが可能です。
5〜8年に一度くらい(?)の外壁塗装などを考えると、コストはかなりお得!。
雨が流れた後がツツーっと残ってる残念な壁や看板、見かけますよね。
都内の高層ビルやマンションは、採用されています。
高速道路のトンネルの照明にも使われているそうですね。

室内では、壁や天井にコーティングしアンモニアやその他の有機物を分解して除去する効果があります。タバコなどニコチンや煙による黄ばみを抑制します。
玄関、リビング、トイレ、浴室、台所、寝室等、ご依頼いただきます。まったく掃除をしなくていいのかと聞かれますが、そうではありません(笑)。
お掃除は必要ですが、これまでよりずっと楽なのを実感いただけると思います。ほこりが溜まってしまったら、本来の効果は発揮できなくなります😅

次回は、防カビの効果についてお伝えしたいと思います。
カビ取り商品は、たくさんのものが市販されていますが、
カビでお困りのことは、ありますか?

http://aims-eight.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?