2021元旦 フリーランスエンジニアとして生きていく

画像1

あけましておめでとうございます

昨日付で退職日です。

SIer10年ゲーム業界8年。20年近い会社員時代の終わりを迎えました

フリーランスになろうと思ったきっかけと独立してからやることをまとめたいと思います

フリーランスを決意したきっかけ

・昔から独立を考えていた
・子供が小学校に上がる前に環境を整えたかった
・管理業務が増えていくにつれ開発に関わる時間が少なくなっていた
・リモートになったことで、会社に俗する必要性を感じなくなった
・生涯現場でエンジニアとして生きる為に自分で稼いでいきたかった

エンジニアが40,50代も働き続ける為に

私自身30代後半なので、そこまで早い決断ではないですが、
ゲーム業界に転職したり子育てなど色々な状況を加味してこのタイミングがよかったと思っています。
ゲーム業界は、20,30代が多く若い感性が重要な業界です。
自分が40,50代になっても会社で働き続けるにはマネジメントとして若手を育成し組織運営をしていく立場で会社に骨をうずめて働く生き方を考えた時に、自分自身がそれがしたかったことかと聞かれると違う部分が多かったのも大きいです。
そう考えた時、生涯エンジニアとしていきていくには、自分自身で稼ぐ道をみつけたいと思い始め今回の決断に至りました

生涯現場で開発していく

個人でアプリやゲームを作ることも考えていましたが、
下記の理由で生涯現場で生きていきたいと思っているので、
オファがある限りは業務委託として現場で生きていきたいと思います。
今後の活動次第で自分の仕事の在り方が変わっていく中で考えは変わるかもしれませんが、現状は業務委託として現場で開発を続けていきたいです。

・生涯、エンジニアとしていきていきたい
・チームで開発は学ぶことが倍ある
・チームで作る事でより良いものが提供できる
・チームで開発することが単純に楽しい

コロナで変わる働き方

2020年はコロナで在宅になった事も一因になっており、会社に所属する働き方を考えるきっかけになりました。
4月くらいからフルリモートで働き、在宅で仕事をする中で、同僚とランチにいったり、雑談したりする場が少なくなってきたこと、他社にいったとしても遠隔地からリモートしやすくなった事で、会社に俗する必要性を感じなくなったのも大きいと思います

また子育てをする上で転職して職場環境や待遇が変わって両立が厳しくなることを懸念していたので、在宅可能な会社が増えた事で不安が解消されたことも大きいと思います

管理職としていきていくのか?

ここ2年は組織マネジメントを経験させて頂き、採用関連、人事、評価、勤怠管理等、組織を運営する上で大事な事を沢山学ばせて頂き自分自身も色んなアプローチができた事、コロナで在宅環境を整えるのに取り組んだり、マネジメントさせて頂いて本当よかったと思っています。

ただ、いい部分だけじゃなく泥臭い事の積み重ねと責任の重さで自分自身正直マネジメントを続けたいかと言われたら、私が元々やりたかったことは、モノを作る事、それがゲームだったりシステムを作る事だったりってことから、大きくかけ離れているなと感じ始めました。

上から見た景色を一度みてみたいと思った事もありましたが、そこは見晴らしのよい景色ではなかったです。このあたりの話はまた別の機会に。

主な活動

・エンジニアの業務委託
・youtube(エンジニアチャンネル)
・kindle出版
・ブログ、楽天ROOM
・アプリ、ゲーム開発

主軸となる活動は、業務委託になると思います

エンジニア系youtuberとしての活動

今までもゲームで、他の媒体でゲーム配信をやっきてましたが、
身バレするのが嫌で、声入りのアーカイブを残すことはしてきませんでした。
会社に属さないエンジニアになるので、声入りアーカイブは解禁して今後はyoutuberとして活動もしていきます。
エンジニア向けのチャンネルで有給消化中に既に20本近く動画を作成しました。まだ成果は出ていませんが、急に増える仕組みのようで
youtubeのアズゴリズムを理解しつつ徐々に広めていければなと思います。

エンジニアとしての市場価値を上げる

1月からの案件も決まっていて、ゲームの案件ですが、今後はそこにこだわらず色んな業界に関わっていければと思っています。
やはりエンジニアとしては、ずっと同じ場所同じチームでやっていると技術の頭打ちを感じるようになります。
事実8年同じ会社でゲームの自社開発を経験して久しぶりに外の世界に出ると技術のトレンドも変わっていることに気づきます。
ゲームはゲームで、ソシャゲーから3Dでリッチなものが主流になっているので、3Dの知識や技術の部分では習得してきましたが、色々最近のトレンドを見ているうちに他の業界も気になってきて、キャッチアップや実際に自分で色々作ったりするのは楽しいです。
子供がもう少し落ち着くまでは同じ現場で長く働きたいと思っていますが、色んな技術のキャッチアップを続けて次なる挑戦をしたいです。

今考えているのはAIが気になっていて、今そのあたりの情報をインプットしているので、いづれそういう業界にも関われたらなと思っています。

youtubeでも動画出しています

youtubeでも話しています。
それ以外にもエンジニア向けの情報も発信しているので、他の動画もみて頂ければと思います

最後に

フリーランスとしては、始まってからが重要だと思いますので、色々トライした結果をまた記事として書いていこうと思いますので、よければフォローして頂ければと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?