見出し画像

銭湯は最高という話

某月某日。私は心身のあまり良くない状態が続いていました。原因は仕事の失敗が始まりだったように思います。

当時は仕事も生活も何もかも上手くいかず、すり減るだけの日々でした。残業をしても結果も出ず、夜も興奮状態で中途覚醒してしまうような有様で、心身の健康を害する日々が続いていました。身体に鉛が埋まっているような状態とよく言うけど、まさにそんな感じ。当然そんな状態ですから、旦那を大事に出来ていませんでした。

朝が来るのはめちゃくちゃ怖いし未来に何も希望が持てない。死んでしまったらリセット出来るのにな~、なんて漠然と思うくらいには疲弊していました。

土曜日も日曜日もあっという間に過ぎてまた月曜日が始まってしまうだけのクソみたいな日々。当然友だちと遊んだりなどという事は出来ず、心も体もすり減り、本来の自分ではなくなっていたように思います。

もう全てを辞めてしまいたい、人生さえも。

そう思っていた矢先にネットでとある書き込みを発見したのです。


『健康な身体に健康な魂が宿るんやで』


この一見何でもなさそうな書き込みに( ゚д゚)ハッ!とさせられました。マジでこんな顔( ゚д゚)をしていたように思います。私はそれまで仕事一辺倒で、生活をないがしろにしており、それを美徳であり、社会人とはかくあるべき、みたいに思ってた節があったんですね。今思うとかなり恐ろしいし、バカなんですけど、当時は本気でそう思うほどに社畜だったのです。(この書き込みの引用元が見つけ切れなかったんですが、なんJまとめとかだったような気がします。無気力なりになんJまとめを見る元気はあった。そこは自分を褒めたい。)

深夜近くに帰宅しコンビニ飯を食ってろくに風呂も入らず出勤して…、みたいな状態で、ぶっちゃけ仕事も回ってなかったと思います。そして健康からは程遠い生活でした。

書き込みを見た私は今の生活を振り返り、ようやく死ぬ程ヤバい事をしていたと気付きました。いまでもこの書き込みをした見ず知らずの方に感謝したいです。

それから健康な状態とはなんぞや?と考えました。私は妊娠も希望しているので、女性として健康な状態になりたかったんですね。

まず、生活を見直すにあたり、健康状態を振り返りました。その当時はしばらく生理が来ていませんでした。本当に一年くらい来ていなくて、毎日毎日イライラして舌打ちして不機嫌で旦那にあたり散らすイヤ~な嫁でした。

生理が来てないため、終わりのないPMS状態だった訳です。ずっと生理前の不快感が続くようなイヤ~な感じ。なので、一先ず産婦人科で生理が来る薬を貰ったりしました。ここでだいぶメンタルが落ち着いてきました。

次に、健康のために何が良いかを考えました。女性の体は冷えやすい。例に漏れず私も冷えやすかったです。そして末端が冷えると頭がずーんと重たくなり思考がネガティブなループに陥りがちでした。それを解消するためにはどうしたらいいのか?ない知恵を振り絞っても仕方ないので、インターネットで知識を得ようと、ネットの海をさ迷っていた所、ある記事を見付けました。

それがこちら。

https://travel.spot-app.jp/tokyo_sento_yoppy/

こちらの記事によるととにかく銭湯は最高、健康に良い、銭湯に行けみたいな事が書いてありました。確かに今まで銭湯に行って最高じゃなかったことなかったな…?もしかしてマジで銭湯は身体に良いのでは??と思い、自分の体で実験してみることに。そして試しに近所のスーパー銭湯に行ってみることにしたのです。

調べてみると意外にも近所に銭湯がたくさんありました。今までは偶発的に『こんなところに銭湯が有るんだ~』くらいなレベルでの銭湯を見付けていましたが、意外にも自分の周りにたくさん銭湯ってあるんだなって思いました。

そして準備を整え、いざ銭湯へ。

シャワーでまず軽く汗を流して、大きいお風呂で身体を充分に温めます。バキバキに凝り固まったクソ状態の身体がどんどんほぐれるのを感じます。ほわぁ~っっ!!もうこれこの時点でめっちゃいい!!血流マシマシやぁ!!

そしてヨッピーさんの記事にあった、銭湯で水風呂に入ると整うという言い付けに従い水風呂にもトライ。ちょっと冷たいな~、寒いな~、と思っていたのも束の間。段々と熱かった身体の脳みそがスッと冷えてきて…………



最高じゃあ~~~!!!!!!!!!!!!


今まで水風呂を嫌がっていた私ですが、水を得た魚のように水風呂が身体になじみます。何だこの快感?言い表せない。天上人の快感ってこんな感じなのかな…。

水風呂は冷たくてそんなに長く入ってられないのでサッと出て、露天風呂にある椅子で小休憩。外気浴が良いらしい。すると凄い体験が。誰か私に話し掛けてるんです。ん…誰…?



お釈迦様が話し掛けて来てる…?



本当におりてきたんです。ヤバい人の妄言だと思ったでしょ?私もそう思うんですけど、本当にお釈迦様がおりてきた。なんか休憩中は臨死体験みたいな状態で、その後はもう感情が全てフラットになり、これまでずーっと不愉快だった脳内のノイズも、失敗シーンのフラッシュバックも、消えてなくなり、残ったのは『圧倒的感謝』としか言いようがない気持ちだけでした。

自分でもウソだろ?と思ったので今度はサウナへ。

私はサウナがちょっと苦手でした。見ず知らずの御年配の方と密室空間で蒸されるのはコミュ障の私には心理的にハードルが高い行為でした。

しかし、『圧倒的感謝』を得てしまった私には、サウナは最上の極楽、この世の楽園と化していました。

少し悪い言い方をしますが、知らんおばあちゃんとよう分からん地元ニュースのテレビ見ても普通白けると思うんです。

もうね、爆笑してしまいました。

ガハハっつって。

この世の終わりのようだった私が…知らんおばあちゃんと地元のニュース見て爆笑…?ありえない事だ…。感情のBIGBANGが起きている。なんだこのサウナとかいう極楽箱は?ヤバいクスリ焚いてる…?

我ながら驚きました。それまで知ってる人と笑うのもぎこちなかったのにそこでは心と身体が完全に健康になり、笑顔いっぱいになるんです。なに?このサウナっていうものは、精神と時の部屋かなにか?冥界への入口?

そしてひとしきり笑った後、クソ熱い体を水風呂で冷やします。ああ…きっと卑弥呼もこういう修行しとったんやろうな…みたいな謎の感情が生まれ、脳みそがスっと冷えていきます。

露天風呂のそばの椅子で休憩。


整ったぁぁああ~!!!!!!!!!!!!


もう本当に銭湯とサウナしゅごい。

体も心も整い、本気で健康になった感じがしました。

バチバチに整ってしまった私は、気付いたら銭湯の回数券を買っていました。それからは週に2回目か3回ですが、完全に銭湯に行くのにハマっています。銭湯しゅごい。サウナしゅごい。

銭湯は現代の楽園であり、お釈迦様に会えるスポットであり、大人のプリパラなのかもしれない。(プリパラが分からない人は調べてみてね。)

銭湯の良さを伝えて下さったヨッピーさんに感謝するとともに、この記事を書いたらめちゃくちゃ銭湯に行きたくなってたので、私を充分に労わろうと思います。

☆銭湯上がりの蕎麦の美味さについて誰か語り合いませんか?

おわり

#銭湯 #サウナ #サ活 #現代のプリパラ #銭湯は最高

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?