見出し画像

aimikumiの作曲話

INTRODUCTION

前述の記事でゲームっぽい曲を作ってるといいましたがちょいと深堀りをば。


よく考えてみたら…

よく考えてみりゃ自分はリコーダー苦手だし美術部の幽霊部員(サボりとも)だし鍵盤ハーモニカですら怪しいし…楽譜読めないしで音楽理論など当然なし。てことは完全に感性で作曲してるわけで。でもってゲーム音楽だのEDMだのなんだの聞いてるのでそれに影響されているわけで…なるほどそりゃゲーム音楽になるわ。自分からダンスミュージック引いたらロック系とヒップホップしか残りません。バラードとかも残るかな?ちなみに音痴なんで歌も下手。で、幼少期からエミネムとダンスマニアというコンピレーションアルバム聴いてるので、うん、ゲーム音楽まっしぐら。ゲーム音楽も好きっちゃ好きだし。

使ってる機材

DAW

Digital Audio Workstationの略らしい。あまり詳しくは知りません。
Traction社製の「waveform free」
というものを使っております。サブにたまにCakewalk by bandlab
も。waveform freeに慣れてるからcakewalk by bandlab使いづらい。
でも一番最初に決めてずっとwaveform使ってるから当然な気がする。
去年の6月くらいから作曲をしています。他社のプラグインとも仲良くするしプリセットっていう定型文みたいな機能あって使いやすいし。たまにアカウントのパスワード忘れてよく使うパスワード打ちまくったり。これぞブラックハッカーの気持ち。このwaveformって無料なのにエフェクトとか一通りそろっていてしかもかっこいい。おすすめのDAWです。他あまり使ってないですが…

プラグイン

ポケモンカードゲームの拡張パックみたいなもの。あまり詳しくは知らないⅡ。自分はドラムとベースとシンセサイザーとエレキギターのプラグインを使っています。これでにぎやかになる。エフェクトプラグインはすでにwaveformにそろっているためダウンロードしていません。PCもあまり使わない機能があるので新鮮。これぞ作曲の醍醐味(?)

一番最初に作った曲

cosmic、The mountain

youtubeの作り方動画を参考に作ったもの。写すのすら下手で間違えている。それとほとんどループ素材しか使っていない。今聴くと下手だな~と思うのですがはじめてってそんなもの。いきなりDAW触っていきなりyoutubeで億越えする曲作った人いたらあってみたい。尊敬すると思います、絶対。
それ以前に目が点になると思いますが。

その後(初期)

Another life、Fears,wary,scream

場数を踏むため曲を作りまくり、納得する出来にになったのがこの2つ。Another lifeは結構別バージョンが存在する。
Fears,wary,screamはホラーっぽいの作りたくて作ったやつ。一人でいるときに作ったのですが雰囲気が出る…鶏肉の豆腐心臓にはこたえるねェ。

その後(中期~)

graduation、Techno zone、TOHO、my heat,my soul will(never die)、STRANGE friends、over head waves、Veneloso

graduationは卒業が近いし、曲調に変化をつけようと作ったもの。techno zoneとmy heat,my soul will(never die)は頭にふと浮かんだメロディより。再現は出来なんだ。STRANGE friendsとTOHOとover head wavesはハードスタイルにはまってこんな風なの作ろうってんで作ったものです。venelosoはロックっぽいの作ろうと思って作ったもの。venelosoはイタリア語で有毒,猛毒という意味。

これからどうするか

たくさん曲作れば作るほどいろいろ上達するし、ちょいと試しにやってみただけですがもはや趣味の領域に到達しているため続けていきたいと思います。受験前ですけどねーーー



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?