マガジンのカバー画像

気づいたこと日記

38
日々の気付きを日記にして残していきます
運営しているクリエイター

#毎日更新

年間読書0冊の私が、2週間で1冊を読むようになった理由

小学生の頃、私は読書が好きだった。でもそれは、読書自体が好きというよりも、aimiちゃんすごい!と言われたくてやっていた読書だった。 そんな動機なので、大人になるとまったく本を読まなくなった。読むとしても、たいていが義務感で読んでいた。 でも今年になって、初めて『楽しく読む』感覚がわかった。年間読書0冊だった私が、なぜ読書ができるようになったのかを書いていく。 読書とは、『一言一句逃さず読むこと』では無い 私はずっと、読書とは筆者が書いていることをすべて理解するように努

『誰かのため』なら、83歳でも毎日ヨガができる

リモート勤務な毎日で、肩こりと頭痛に悩まされる日々です。外を走りまわって働くことが、こんなにも健康な体づくりに役立ってたんだなあとしみじみ感じています。 そんな私なので、体を動かすことを習慣づけたいと思い、年始からヨガを始めました。それも、ひとりだと続かないから、遠くに住んでいる家族も巻き込んで。テレビ通話をつなぎ、毎日一緒にヨガをしています。 『じぶんのため』から『家族のため』への変換 最初はじぶんの健康のために始めたヨガ。もともとやってはいたものの、毎日ヨガをするよう

世界で2回目の、今までとは違うGWの幕あけ

今日でGW前の仕事納め。休み前にやっておきたいことが多くて、やることに押されつつもなんとか仕事を納めることができた。 去年のGWは、コロナの先行きが見えないなか、異動で引越しをしなければいけなかった。 知らない土地に旅行することと、ひとに囲まれて過ごすことが大好きな私。コロナから身を隠すような生活も、たったひとりで都会に越すことも、自らのキャパシティを大幅に超えるストレスだった。 今年のGWも昨年同様、緊急事態宣言下でのGWとなってしまった。でも、去年と今年のGWは、私

毎日noteでじぶんを固める

3月14日から毎日noteを書いてきたので、今日でちょうど1ヶ月。 上達には練習しかないと思い、毎日書いてきた。 私にとっての書くとは毎日noteを書いているとわかったことがあって、書くって自分を知ること、自分を固めることだなということ。 毎日毎日、今日はどんなことを書きたいかなとか、どんな言葉で書こうかなとか、1つの記事を書くにも意思決定の連続だった。 極端にいえば、この単語はひらがなにするのか漢字にするのか、どこで文章を切るのかとか、そんなことも小さく意思決定をする。