理系を考える文系

理系だけで「◯◯理論」とか言って盛り上がってるのずるいから文系にも優しい理系の世界つく…

理系を考える文系

理系だけで「◯◯理論」とか言って盛り上がってるのずるいから文系にも優しい理系の世界つくりたい。 ていうか、文系目線で理系の世界を楽しみたい。

マガジン

  • 分かりすぎてつらい ー 相対性理論

    「目瞑っても分かる」「誰でも分かる」を目指した、相対性理論まとめ! 文系目線で噛み砕いて考える、最も感覚的な相対性理論。 もう、相対性理論が難しいなんて思わないはず! 宇宙の話が好きな人、映画「インターステラー」が好きな人は、覗いてみてください!

最近の記事

  • 固定された記事

相対性理論ってなんやねん。

映画「インターステラー」を見た後、『なんで他の星に行った人たちは老けないの?』と言ったら、理系に『相対性理論知らないの?』と鼻で笑われ大喧嘩になったので相対性理論を勉強して分かりやすくまとめました。 誰の理論?「相対性理論」を発表したのは、アルバート・アインシュタイン。 どんな理論?「相対性理論」は、『時間』と『空間』についての理論。 「そんなわけないだろ。」と言う気持ちで、既に挫けそうな人へ。 ぜひ、安心して欲しいのは、この【 例② 】のような時間のズレは、 我々に

    • 1番分かりやすい、特殊相対性理論(1)

      相対性理論を理解するために、まずは、「特殊相対性理論」について詳しく深掘りしていきます。 話が長くなっちゃうので、今回は「特殊相対性理論」の中身についてお話ししていきます! ◆「特殊相対性理論」の中身特殊相対性理論は、「ニュートン力学」と「電磁気学」という2つの考え方から成り立っています。 ここから、さらに、「ニュートン力学」と「電磁気学」をそれぞれ詳しく噛み砕いていきましょう。 この2つの理論がどんなものなのか分かれば、「特殊相対性理論」がどんな理論なのか、なんとなーー

    • 固定された記事

    相対性理論ってなんやねん。

    マガジン

    • 分かりすぎてつらい ー 相対性理論
      2本