マガジンのカバー画像

Shodo 書サロン

15
蘭泉 書サロン Shodo online salon はじめます https://www.awalanguage.com/
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

古今和歌集の仮名

古今和歌集の仮名

古今和歌集は、日本最初の勅撰和歌集として、905年に醍醐天皇の詔を受けた、紀貫之、紀友則、凡河内躬恒、壬生忠岑、四人の撰者に記されました。

全二十巻
仮名序「やまとうたは 人の心を種として、万の言の葉とぞなれにける。」にはじまり、和歌1111種、長歌5種、旋頭歌4首を含む。
最後に、真名序で締められている。

歌人は、撰者と六歌仙(僧正偏昭、在原業平、文屋康秀、喜撰法師、小野小町、大友黒主)、伊

もっとみる