見出し画像

障がい者A型作業所体験利用日記⑤

 皆様、フォローおよび記事へのスキありがとうございます。記事を書き続ける上で励みになります。

 今日は、障がい者A型作業所体験利用日記の5日目(最終日)の日記です。

 45分ほど昨日の文字起こしの続きをしておおかたの作業を終えたあと、今度はリサーチ業務を行いました。

 あるSNSに事業所のアカウントがあり、そこの投稿に載せる文章を作るため、「障がい者継続支援A型事業所とはどういう事をする施設なのか」「障がい年金の説明」「自立支援医療の説明」といったキーワードで検索にかけます。

 検索で出て来たページを参考にしながら、80文字以内の説明を基本は3〜4つほど書きます。
 
 リサーチ自体は私の好きな事の1つなので楽しく出来ましたが、慣れない事を5日間してきたので疲れもかなりありました。

 このリサーチ業務をしている最中にスタッフ呼び出され、採用したい意向だと言われました。

 という訳で長くて辛かった就職活動に一旦の区切りが付きました。最初の希望とは少し違う結果になりましたが働き先を見つける事が出来て本当に安心しました。

 最速で来週の火曜日から賃金の出る通所が始まるので忙しくなりそうですが、どんな事を経験させてもらえるのか今から楽しみです。

 この日記自体は本日で終わりますが、これから事業所で何か新しい業務をしたら、随時その感想をお伝えします。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?