ポスター発表採択後…
こんばんは~( ^罒^ )v
1ヶ月ぶりの進展がありました。
学会から8月初旬頃にポスター発表採択の連絡がきました〜(*^-゚)v
今までの経過📝をまとめます!
🌸春🐝の学術大会
ポスター発表の場合
・11月〜1月に演題、抄録〆切。
・3月頃に採択通知。
・事前審査5月初旬〆切。
・5月末か6月初旬が学会。
注) 学会の時期により前後します。
🍁秋🌾の学術大会
・7月の初旬〜中旬に演題、抄録〆切。
・8月初旬に採択通知
・事前審査9月末〆切
・10月中旬~末が学会
今年はWEB開催の対応ですが、会場で発表の場合は印刷をして当日に貼りだします。
イラストレーター、PowerPoint、Keynote等のプレゼン用のソフトでポスターを作ります。
PDFに置き換えて印刷🖨会社にお願いします。
2018年は初めてのポスター発表
この頃は、自分でMACのディスクトップのPagesで下書きを作ってました。
ポスターにするために、Illustratorができる事務
スタッフに置き換えてもらってます。
ただ自分で作成しないと細かい修正や、
誤字脱字になったままイジれないことがあり、自分で作りたいと思いました。
Illustratorは普段仕事で使わないし、ソフトも○万円と高いです。
一昨年、ポスター発表していた東京のK歯科の先輩歯科衛生士さんが「PowerPoint」で作っていると聴いたので、
昨年は自分でMacなので「Keynote」でポスター作りました。
2019年はKeynoteでポスター作成
「PowerPoint」や「Keynote」のほうが操作性も素人でもできるし、慣れてるので、苦労せず作れました。
※ただサイズは「カスタマイズ」に直してください。
当日貼り出すパネルサイズの2分の1 or 3分の1に縮小して作ります。
今年はWebポスター発表で、横長タイプ
今回はWEBなのでパネルサイズが無く、
パソコンで観るのを想定して横長でも良いそうです!
今から横長?縦長?どっちにしょうか...
横長のレイアウトは悩みますね😅💦
「e ポスター」というのを見つけたので、こちらを参考に横長ポスターに今年は挑戦します。
昨年は、PowerPoint等で自分で作成が挑戦でした。今年はeポスター横長にします!
今年の演題番号も送られてきました。
最初に近い番号です!
演題も悩みました。抄録の日本語は管理栄養士の渡瀬さんが厳しく、的確に校正をしてくれてました。管理栄養士さんは卒論とか書いてるので 、文章慣れてるなって感じします。
私特有の"話し言葉"を指摘して頂いたので、今回は一番よい出来だと思います。
院長先生は、抄録の英語をかなり直してくれてます。