見出し画像

夜行バスに必須アイテムはこれ!!

おはようございます!
平山愛子です!

何度目かわからないほどの夜行バス。
何度目かわからないほど乗っているけれど
未だにぴたりとフィットする姿勢が見つからない。。。

ただこれだけはわかったこと、


首枕はあったほうがいい。


これがあるのとないのとだと首回りの凝りが全然違います。
首を落ち着かせる位置がないので、そもそも寝られない。

そもそもの枕の必要性は?
人間の脊柱はカーブ状のSの形になっています。
寝る時に身体や頭に対しての負担を最小限にするため、このカーブ状の形によってできた寝具との隙間を埋めるのが枕の役割です。

夜行バスで座りながらの姿勢の際にもこの隙間ができます。
そこを埋めてくれるのが首枕。
身体の姿勢を負荷がない状態で、より心地の良い睡眠をとるとめには重要な役割をしてくれます。


だからかと。
一回で寝られる睡眠時間量の差が大きいのは。
旅行の際の必須アイテムでお財布と携帯と同じくらい忘れてはいけないものだと私の中で確信に入りました。
みなさんも持ち物リストに必須項目として入れましょう。
快適な夜行バススタイルが送れること間違いなしです。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?