見出し画像

チャ・ウヌの顔面を愛でる『私のIDはカンナム美人』

★★★☆☆星3つ
『新米史官クヘリョン』のチャ・ウヌがすっごくよかったので、その流れで『私のIDはカンナム美人』を見ました。

幼い頃から容姿のことでいじめを受けていたミレは、せめて普通の人のように生きたいと大学入学を機に美容整形を決意。生まれ変わった姿で大学の化学科に入学するが、中学の同級生だったギョンソクと再会してしまう。

周囲に昔の顔が知られるのを恐れたミレは、ギョンソクに秘密にしてほしいと頼む。一方、ギョンソクは友人ユジンのバーを手伝いに行くが、そこでかつて自分を捨てた母親ヘソンとミレが一緒にいるところに出くわす。ミレのおかげで両親が離婚した本当の理由を知り、ヘソンとの誤解が解けたギョンソク。そして、これをきっかけにミレとギョンソクの距離は急接近!

そんな中、ミレの家の近くに化学科の助手ウヨンが引っ越してくる。ミレに好意を寄せるウヨンに、ライバル心を燃やすギョンソクだが…。

BS日テレ

正直途中から、チャ・ウヌの顔面を見たいがためだけに見続けた感じになってしまいました。

人生を変えたくて整形手術をしたのに、急に性格まで変わるわけじゃない。いつまでもうじうじしているミレ。それほどすごくつらい思いをしたんだろうなとは思うけど。もともとすごく性格のいい子だから、そのままで大丈夫だよ、と思いながら見ていました。

外見なんて関係ない、昔からミレのことを見ていた、というギョンソク。なんでギョンソクがそこまでミレのことを買っているのかがいまひとつ理解できなかったけれど、たぶんどっちもめっちゃいい人なんだろう。

ミレ役のイム・スヒャンちゃん、かわいいんだけど、女優さんとしてはこの役やるの複雑だったんじゃないだろうか、、と余計な心配をしてしまいました。

韓国は整形が日本よりも一般的、という話は聞いたことがあるけど、そんな韓国の整形事情や、偏見、差別。外見だけで判断されやすい社会に、問題提起をしてくれているのはいいドラマだなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?