見出し画像

AI時代に必須の"AI秘書室"を持とう

起業家にとって一番の悩みと言えば「時間が足りない」こと。
使える人的・金銭的リソースが少ないため、あらゆることに起業家自身が対処する必要があります。

「もっと時間があれば、早く事業を成長させることができるのに...。」

そんな声も多く聞きます。

ただし豊富なAIツールが用意されている今、起業家の時間に関する悩みも過去のものになりつつあります。

そこで重要になるのは、AIツールをいかに活用するかという点です。AIを効果的に使いこなせるかどうかが、起業家としての能力に大きな影響を与える時代になりました。

このnoteでは本日から、シリーズ「起業家のためのAI秘書室入門」を新しく始めます。

このシリーズのコンセプトは、「AIツール」を自分専用の”秘書室”として活用することです。駆け出しの起業家でも、AIを使って大企業の経営者並みの環境を整えることを目指します。

以下のような方にとって有益なシリーズとなっていますので、ぜひ最後までお読みください。

・SNS等でAIツールをインプットしているけど実際に仕事に活かせていない
・常に緊急の用事に気をとられ大切な仕事に手が回らない
・そもそもAIツールに何ができるのか分かっていない




この時代に "AI秘書室" を持つということ

ここからは、具体的に “AI秘書室” を持つことでどのような価値が得られるかを解説していきます。

“AI秘書室”がこなせるタスクは非常に多岐にわたります。

経営系
・マネジメントに向けた準備
・営業に向けた準備
・お金の管理
・ビジネスプラン立案
・プロトタイプ作成

コミュニケーション系
・メール返信
・SNS運用
・チャットボット
・専門家への相談

スケジュール系
・スケジュール管理
・会食手配
・出張手配
・お土産
・旅行などのプライベート行事

インプット系
・情報収集
・書籍の要約
・セレンディピティ

これだけ多くのタスクをすべて自動化できれば、あなたが本当に重要なことに集中できるのは容易に想像がつくでしょう。

そして、生成AIの発達でツールの使いやすさが段違いになっている現在、少しの努力でそれが実現可能になっています。

従来、上記に取り上げたような作業を外部に委託するには高額な費用がかかりました。そのため資金に余裕のある経営者でなければ、他者に任せるのは難しかったと言えます。結果として、この差が会社経営に大きな影響を与えることもありました。

例えば、ドラッカーはリーダーシップに関する著名な論文で次のように述べています。

「何をしなければならないか」という問いへの答えには、まず緊急課題が複数含まれている。ただし有能な経営者は、これらすべてに手を出したりはしない。彼らは、可能な限り一つの仕事に集中する。(中略)有能な経営者は、自分が一番得意とする仕事に集中する。

ドラッカー「プロフェッショナルマネジャーの行動原理」

つまり有能な経営者は自分の得意なことを分かっており、それだけに集中するように環境を整えているという訳です。

…とはいえ従来の起業家はリソースが限られており、経営基盤が安定している大企業の経営者のみ許されていた贅沢であったと言えるでしょう。


「AI時代はチャンス」の本質的な意味

AI時代の到来は、この大企業の経営者と駆け出しの起業家の生産性の差をゼロにできる絶好の機会。AIを使いこなせば誰でも大企業の経営者レベルに経営に専念することが可能です。

つまり、AI時代が起業家にとってチャンスだと言えるのは「努力しなくてもAIに任せれば成功できるから」ではありません。
むしろ、AI時代がチャンスであるのは「起業家の時間を成功に直結するタスクに集中できるようになったから」です。

「AI秘書室」は、その意味で、まさにAI時代にすべての起業家に必須の経営スキルであると言えるでしょう。AIツールを使いこなすことで、効率的な情報収集やタスク管理が可能となり、起業家の限られたリソースを最大限に活用できます。これにより起業家は戦略的な意思決定に集中し、ビジネスの成長を加速させることができるのです。

またAIを導入することで、中小企業の経営者も人手不足を解消し、会社の成長をさらに推進できる可能性を秘めています。その他の人材にとってもAIツールの活用は、競争力を高め、持続可能なビジネスモデルを構築するためのキースキルとなっていくことが予想されます。


さていかがだったでしょうか。

起業家にとって時間の使い方は、ビジネスの成長を左右する重要な要素です。このシリーズで教える「AI秘書室」を活用することで、日々の業務を効率化し、より重要な戦略的タスクに集中することができるようになります。

次回から早速、具体的なAIツールの使い方から導入方法まで、詳細に解説していきます。次の更新は2日後の5月30日(木)。
初回はAIを使って日々のインプットを超高速化する方法についてお話しします。

このnoteをフォローして、次回の更新をお待ちください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?