マガジンのカバー画像

合気動のアレこれ

5
【合気道アレこれ】では、1人でも多くの方が合気道に興味を持ってくださるように、合気道・武道に関するコラム(風なもの)を発信していきます。 YouTube等の動画サイトには、合気…
運営しているクリエイター

記事一覧

合気道に「力」は不要?

(1)「力」を必要としない合気道の源流①「お箸が持てれば合気道はできますよ」(by 大先生)…

合気道における「目付」の大切さ

(0)はじめに合気道では「目付」が大切です。 私の師匠である多田宏先生(合気会本部師範, …

「持たれる」のではない、「持たせる」のだ!

(1)開祖・植芝盛平先生の教え合気道の稽古は、基本的に、「受け(技を受ける人)」が最初に…

「稽古」と「言葉」

(1)「日常生活」と「合気道の稽古」は同じ① 合気道に欠かせない「礼」の言葉 当会の道場内…

合気道を、「愉快に」稽古する

(1)「愉快に」稽古することのすゝめ合気道を創始された開祖・植芝盛平先生(以下、「大先生…