見出し画像

カンボジアってどんな国?


「カンボジアってどこ?」

もし、知り合いからこんなこと聞かれたらどうしますか?
「カンボジアってどこにあるの?どんな国?」

今までトリニダード・トバゴやキルギスを紹介してきましたが、カンボジアはその二国よりは有名なはず…
でも、名前は知っていても、いざ説明する時、何てしたらいいのか?正しく説明できるのか?

しかし、カンボジアを全く知らない人から、「カンボジアのことを教えて!」と言われても大丈夫!
今日はそんなとき説明できるカンボジアの概要を紹介します。

今まで、カンボジアのマイナー遺跡や、ローカル食堂で朝ごはんの食べ方、ローカル市場で服の買い方を紹介してきました。今日はついに⁉カンボジアの概要です。
いや、本当は最初に概要をしたほうがよかったのか…?
まぁ、細かいことは気にしないで行きましょう。

カンボジア王国

画像1

カンボジアの場所

カンボジアの首都はプノンペン、国語はクメール語、人口は15,135,000人(68位)です。フランスから1953年11月9日に独立しました。現地通貨はリエルです、またアメリカドルも広く流通しています。上座部仏教が憲法で国教と定められていて、人口の9割以上が上座部仏教です。しかし、信教の自由が保障されています。

カンボジア国旗

画像2

カンボジア国旗

建築物…世界遺産にもなっているアンコール・ワットがデザインされています。
白…仏教を象徴しています。
上下の青…王室の権威を示しています。
赤…国民の忠誠心を表しています。

現在の国旗は、1953年にフランス保護領から独立し、カンボジア王国となったときに使われていたものと同じデザインで、1993年に立憲君主制が回復したあとで制定されました。カンボジアは現代に政権が変わるたびに国旗が変更されています。現在の国旗は27年前に制定されたものです。
カンボジア国旗の変遷を政権の歴史とともに紹介するのも楽しそうですね。


観光

カンボジアで有名な観光地は何といってもアンコール・ワットです。

画像4

アンコール・ワット

カンボジア第二の都市シェムリアップにある、世界遺産であるアンコール遺跡群の一つである仏教の石造寺院です。建立当時はヒンドゥー教の寺院でしたが、現在は上座部仏教の寺院として利用されています。12世紀前半にスーリヤヴァルマン2世の命により建立されました。
シェムリアップの町から車で20分くらいなので、ホテルや空港からのアクセスも簡単です。一日入場券が37米ドルで、カンボジア人の方は無料で入れます。


遺跡の他に世界的に有名なのはキリング・フィールドです。

ダウンロード (1)

キリング・フィールド

キリング・フィールドはポル・ポト政権下のカンボジアで、大量虐殺が行われた刑場跡の俗称です。キリング・フィールドを題材にしたイギリス映画もあり、特に欧米の方の間でキリング・フィールドは有名です。キリング・フィールドにはポル・ポト政権下で尋問や拷問を受けた人が運ばれ、ここで多くの人が殺されました。その凄惨な歴史がここには残っています。

最後に

いかかでしたでしょうか?これで「カンボジアってどこ?どんな国?」ときかれたら、
「東南アジアのタイとベトナムの間にある国で、世界遺産のアンコール・ワットが有名な仏教の国です。国旗にもアンコール・ワットが描かれています。」
と説明できますね。

最後まで読んでくれてありがとう♪
いつも♡を押してくれる人もいてうれしいなぁ

Aika