マガジンのカバー画像

故障

13
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

故障中の人もそうでない人も読んでほしい話

故障中の人もそうでない人も読んでほしい話

東京マラソンが終わってから新たに取り入れた補助トレーニングによって痛めてしまった長母趾伸筋の故障。
良くなりかけたと思ったら、再発や悪化…を繰り返してなかなか完治とはいかず、現在に至っています。
こんなに長引くとは思ってはいませんでした。

今は痛みがないものの患部に腫れ感があり、昨日エコーを撮ったらまだ炎症があるという状況でした。

ゴールが見えない闘いは精神をすり減らしてきます。

でも、とて

もっとみる
足部の腱鞘炎③

足部の腱鞘炎③

実は1/7のハイテクハーフ後の練習の際に、腱鞘炎になってしまっていました。

腱鞘炎について、私なりに解像度がアップデートしたので共有したいと思います。

以前の記事はこちら。
https://note.com/aiikemoto0207/n/n39d49c01ff88

以前の記事にも書いていますが、『足の甲の痛み、または骨の出っ張りが腱鞘炎、または私と同じ原因であるとは限りません。
痛み

もっとみる
足の攣りの原因を考えてみた

足の攣りの原因を考えてみた

先週6/3(土)、モンゴルで開催された『ウランバートル国際マラソン』のハーフマラソンを走ってきました。

私にとって、初めての海外レースで、結果も2位と言うこともあり、多くの収穫があったレースでした。

しかしながら、ゴール後には足の痙攣と攣りが治らず担架で運ばれると言う初経験もしてしまいました。

落ち着いてレースを振り返っていると、攣ったことに納得がいきました。

大きなものでは環境要因、自身

もっとみる