見出し画像

エンジニアの資産管理・運用について紹介します!

こんにちは、クロです!

僕らには、

3年後に、
半年間海外に2人で暮らして、外を知ろう
2人合わせて年収1500万、貯金1500万を実現しよう

こんな目標があります。

このお金の目標値は、今の僕達にとって普通に考えると、現実的ではない遥かに遥かに高い目標です。
(貯金は現在10分の1程しかありませんし、年収も3分の2ぐらい…😂😂)

僕らは、この遥かに遥かに高いお金の目標を本気で達成するために、エンジニアの力を生かして資産管理・運用を行おうと考えました。

今回の記事の中では、書いていきたいと思います。

・そもそもなぜこんな目標を目指しているのか
・目標を叶えるための資産管理と運用

僕の初めての投稿となりますので、ぜひご覧ください!


自己紹介

最初の記事でも自己紹介はしていますが、改めてしますね。
僕は、大手IT企業でソフトウェアエンジニアとして働いています。
先日3年目となりました。

そもそもなぜこんな目標を目指しているのか

冒頭でも書きましたが、

僕たちは、

3年後に
・半年間海外に2人で暮らして、外を知ろう
・2人で年収1500万、貯金1500万を実現しよう

という目標に向けて色々な活動をしています。

ここでは、そもそもなぜこんな目標を目指しているのかについて書きます。

僕たちは、お互いエンジニアとして海外で働きたいと考えていましたが、海外で働き始める前に、一度半年間ほど何も考えずに暮らしてみてはどうかという結論に至りました。

海外で働きたい理由は、シリコンバレーなど世界の最先端のフィールドでより強いエンジニア達と一緒に仕事をしてみたい、そこからの景色を観てみたいというのが理由でした。
(カッコイイからという漠然とした強い憧れもずっとありました。)

しかし、実際に暮らしてみないと、日本以外の場所が自分たちに合っているかすらわからないよなという話になりました。

そのときに、「仕事は置いといてまずは海外で暮らしてみる?」という選択肢がでました。

半年間ほど何も考えずにという点については、改めて人生を見つめ直す機会になると考えているからです。

海外で暮らす半年間の中は、働きながらでもいいですし、働かなくてもいいとも思っています。
現在のように働いている日常では、できないことをしたいと思っています。


ただ現実的な問題としては、
その半年間で働くにしろ働かないにしろ、最初はある程度のお金は必要になってきますよね。💸

僕らは、余裕のある生活を考慮して、ある程度の貯金をためる必要があります。

次からは、この貯金を貯めるために、どのようなことをやっているか紹介したいと思います!

資産の管理・運用について

先ほど説明したように、僕らは数年後にある程度の貯金があることが望ましいです。

まずはそのためにやっている資産管理についてです。

僕らの資産管理は、マネーフォーワードを使用しています。

そしてさらに、マネーフォーワードのデータを活用して、目標金額に向けた進捗を可視化できるダッシュボードを作りました。

画像1


仕組みとしては、

1. 各自のマネーフォワードアカウントからダウンロードした資産の推移のデータが入力されているCSVを整形

2. 整形したデータをInfluxDBにデータを貯める

3. InfluxDBをデータソースとしてGrafanaでダッシュボードを表示する

これを定期的に確認し、目標金額までの計画を立てています。

僕らはエンジニアですので、欲しいと思った機能は今回作ったダッシュボードのように簡単に実現することができます。(ここらへんがエンジニアのメリットですね)


次に資産運用についてです。

僕らは3種類ほど投資を行っています。

1つ目は、積み立てNISAです。
こちらは最近始めたのですが、税金がかからずに運用されていくのでお得ですね。こちらは長期的な投資になります。

2つ目は、ロボアドバイザーです。
ロボアドバイザーについては、アルゴリズムでの運用とAIの運用の2種類で運用しています。運用手数料がかかりますが、人間の感情が一切取引に影響していないことはいいですよね。

ロボアドバイザーや積み立てNISAは、自分の判断で取引はできませんが、その分違うことに時間を割くことができるのが最大のメリットだと思っています。僕らの場合だと、エンジニアなので普段から技術研鑽のための時間を確保しなくてはいけません。

3つ目は、手動での株式売買です。
こちらは2人とも一年ほどやっており、短期的な売買を繰り返しています。(現在はコロナの影響で、含み損がすごいですが、、)
手動による売買によるメリットは、学ぶことが多いという点です。

ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析を自分で調べて実践するもの面白いですし、株を買ったときの精神状態をどうコントロールしていくかも同様に面白みがあります。

以上、3種類の投資で資産を運用しています。
(投資以外にもMENTAのサービスなどを利用して、副収入も得たりしています)

おわりに

非常に簡単ですが、数年後の大きな目標や、資産管理、運用についてまとめました。

目標金額にはまだまだ遠いですが、少しずつ資産を増やしていきたいです。✊

最後になりますが、最近読んだ本が良かったので紹介して終わりにしたいと思います。

この本ですが、お金とどう向き合うかについて改めて考えることができる本だと思います。
よかったら読んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?