見出し画像

藤井風の「きらり」は誰へ宛てたlove songなのか

それなりの時間を生きてきた。
たくさんの輝きも見てきた。

けれど、
潔いほどにどこまでも澄みわたったキミに出会って
永遠に輝き続けるもの、
そう心から信じられるものがあることを知った。

キミに逢う前の事は、全て夢だったかもしれないと思えるほど。

一体、今までどこにいたんだ。



長いこと、もがきつづけてきた。
とてつもなく大きな夢を抱えたまま、どうしたらええか分からなくなった事もあった。

やって来たキミは、
真っ直ぐに目を見て言うてくれたな、
一緒にもがこうって。

やっと見つけてくれたな。
一体、今までどこにおったんや。



キミとならどこへ行かなくとも、
新しい日々は、常にここにある。

みたことないところからの景色を見よう。
二人だから行ける世界、
そこへ連れてってあげる。

世の中の常識も囚われも
全て捨てて行く。

荒れ狂うこの時代も
寄せ来る波も
「愛のためなら戦う」
そう言って笑うキミとなら
きっと越えて行ける。
さらりと。

振り返れば拙いと思える過去も、
駆け上がるこれから来る新しい日々も
今、キミといれば、きらりと輝く。





HONDAヴェゼルのCMに使われた、藤井風さんの新曲「きらり」

掠れた声の出だしから「どこにいたの探してたよ」と来たときの、多幸感が半端なくすごい。

エンドルフィンかなにかの『幸せホルモン』が絶対に出てる。

すごい曲作ったな、風くん。

そんなこの曲、一見love songのようですが、、。

風くんが、以前のように「◯◯って何なん」をあげてくれなくなったので、勝手に解釈しました。

風くんが世界一カッコイイと言う、マネージャーのずっずさんこと河津知典さんと風くんがお互いに「みつけた!今までどこにいたの」って思ってるその気持ち、そこから二人で進んでいく様子を書いたんじゃないかと思えてしかたありません。


風くんからずっずさんへ、ずっずさんから風くんへ、風くんから私たちへ、私たちから風くんへ、、、。
聴くひとそれぞれの受け取り方がありますよね。




#きらり
#藤井風
#きらりって何なん
#ずっずさんと風くんはニコイチ
#私なりのきらり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?