見出し画像

クラファンのご支援引き続きお願いします!(第2ステップ開始!AIFA学び舎の実現に向けて)

優しく熱いみなさまに支えられて、ちょうど2週間でクラファンの第1目標額を達成することができました!

心から感謝の気持ちを込めて、厚く御礼申し上げます。
ご支援ほんとうにありがとうございます。

クラファン、第2ステップ開始しました。引き続きどうぞよろしくお願いします

ただいま、次なる目標額の200万円達成に向けて、さらに挑戦を続けています!

最初の100万円という目標は達成しましたが、AIFAを土台とした学び舎のスケールアウトにはまだまだ十分ではありません。

クラファンサイトはこちら:https://readyfor.jp/projects/cocoro-no-iro

AIFAでは、Yes,Andに基づいた安心安全な場を、遊び心をもって(プレイフルに)創るプラクティショナーを育てています。

こちらの動画(https://youtu.be/7V_wr_VEzHY)で、「ココロのイロを学ぶ魅力&ハンドブックの活用法」を語るAIFAプラクティショナーの方々(高校の先生、教育系の企業勤務、高大連携担当、高校生)をご覧いただけます。

こんな人たちが、うちの学校の!うちの組織の! 人間関係づくりに関わって欲しいなー。

授業づくりに、学校づくりに関わって欲しいなー。

そんな風に思ってもらえる方々と一緒に場づくりができるような活動(ファシリテーター派遣など)を実現するためにも、もうすこし高いところを目指して、さらに挑戦しています。

新着情報も日々更新してまいります。
https://readyfor.jp/projects/cocoro-no-iro/announcements

どうぞ、引き続き、ご支援や周囲の方々へのご共有など、よろしくお願いいたします!!

クラファン裏話

じつは、クラファン開始前日は一睡もすることができず、朝9時にサイトがオープンされるのを、不安と緊張と孤独感、プレッシャーなどさまざまな思いで息苦しさを感じる状態で迎えました。

蓋を開けてみると、最初の2日間で半分くらいの目標金額を達成し、「この調子で行くと?!?!」と思った矢先に、学校や会社がはじまり、どかー--んと1日の寄付額が急下降。

また、「わたしの知り合いの人たちだけにしかAIFAの活動内容が広まっていない!」という危機感も抱き始めました。

そこで、とりあえずはじめたインスタグラムでの発信。

もう・・ついていけない、、、と長らく放置していたインスタで、日々、ストーリーをあげてみることにトライ。

日々のわたしやわたしが感じていることを、こつこつと、少しでも多くの方に知っていただく活動をはじめました。       

焦りながらも想像力を駆使して、わたしという人間を知らない人がみてもワクワク&共感してもらえるような投稿をするには、をこころがけました。

また、同時に、クラファンサイトのプロジェクト概要ページの更新、クラファンの進捗情報を新着情報ページにきちんと出していく、、、と、寝ても覚めても、より多くの人たちにAIFAのパーパスやヴィジョンが伝わるような工夫を重ねました。

プロジェクト概要はこちら:https://readyfor.jp/projects/cocoro-no-iro
新着情報はこちら:https://readyfor.jp/projects/cocoro-no-iro/announcements

そして、、日々、サイトを見てくださり、ご支援をくださった方々からの応援メッセージに心を熱くし、温かい関わりに姿勢を正すこと多々。

応援メッセージはこちら:https://readyfor.jp/projects/cocoro-no-iro/comments

2022年、この挑戦から始まり、自分自身を成長させていただけたと感謝しかないです。  

AIFAの目指す社会

Who can save the world?   誰がこの世界を変えてくれるの?

の問いから始まり、フィランソロピー(人間愛・慈愛)という人としての在り方・概念に共感し、自分なりにできることを模索してきました。

コスプレ大好きなわたしは、バレンタインやクリスマスに、銀座や青山などの路上で、カゴにいっぱいのチロルチョコレートを入れて、「ハッピーバレンタイン!」なんて、道行く人たちに配ってみたり・・

また、ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京:社会的な課題の解決に取り組む革新的な事業に対して、資金の提供と、パートナーによる経営支援を行う団体)の活動が始まった年、「なにか行動しなきゃ!」という気持ちで、かき集めた10万円と熱い志でパートナー1期生になってみたり。

それは、漠然と「Yes,Andで世界を平和にする!」と言いつつも、具体的になにから手をつければいいのか分からない中で、すでに活動している組織の方々にわたしができることを提供するという形で関わりながら、学ばせていただく期間でもありました。

そして、行動し続けることで、仲間が増え、その仲間たちが自分ができることを持ち寄り、そして、見えてきたのがこのAIFAの活動です。

AIFAは、インプロマインド(Yes,And、Be Present、Be Playfulな在り方)をもとに、安心安全な場づくりができる出来る力を磨くアカデミアです。

そのような場づくりができる人を増やしていくことで、誰1人とりのこさない、愛に溢れた社会へ発展していくことを目指しています。

最初の100万円という目標は達成しましたが、そんな社会にするための、AIFAを土台とした学び舎のスケールアウトにはまだまだ挑戦が必要です。

再度になりますが、本当に熱く&そして温かく応援くださっているみなさま・・心から感謝申し上げます。

愛の溢れる社会づくりに・・ AIFA(あいふぁ)樋榮ひかる&AIFAクラファンチーム

AIFAの活動はこちらからご覧ください

Facebookのページはこちらにあります。
多種多様な講座やサロンのご紹介、講座からのふりかえりなどがアップされますので、ぜひ、ご登録ください。https://www.facebook.com/aifa8

Instagramでは、わかりやすく解釈されたサムネが人気です。https://www.instagram.com/aifa_yesand/

Twitterでも講座やサロンのご案内、また、日々のAIFAの情報をお届けしています。お気軽にフォローしてください。
https://twitter.com/AifaYes

ココロのイロ研究所のホームページはこちらになります。
実践型心理学LIVEを毎月1回開催するほか、ココロとカラダの健康へのヒント、子育て中のみなさんへのサロンなど、展開しています。
ぜひ、覗いてみてください。
https://www.cocoronoiro.com/

ココロのイロ研究所の運営母体、一般社団法人アプライドインプロ協会のホームページはこちらになります。
学びの場を創る方々への健全な心の在り方と姿勢づくりを目指し、自信をもって学びの場にのぞめるための知識と技術を提供しています。
ぜひ、こちらから覗いてみてください。
https://www.ai-fa.org/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?