見出し画像

AIツール活用ゲーム企画研究会「AIツール講座&企画書ワークショップ」エントリー受付中 #Witchpot

【AI活用したゲーム開発に興味がある方に届け…!】

ゲーム開発向けAI企業「Witchpot」さんが、AIツールを使って企画書制作を行う方法を模索するイベントを企画されています。
学生さん、特にゲームプランナーやゲームプランナーになりたい方でAIツールに興味のある方のご参加を期待しているとのことです。
募集サイト https://witchpot.connpass.com/event/308690/
AIツールの使い方の共有や最終レビューの品質を確保するため10名限定、ご質問はこちらのアカウントまで。

AIツール講座 @渋谷 2/13(火) 19:00~20:00

  • 既存画像生成AIツール:Scenario(無料クーポン有), Midjourney, StableDiffusion, DALLE3....など

  • LLM : ChatGPT

これらのAIツールを活用してアイデア出しや壁打ち、絵作りなどをゲーム企画向けに使う方法を紹介してハンズオンで使ってみる講座です。基本的には渋谷にてオフラインでのハンズオンになります。
場所: 〒105-0031東京都渋谷区桜丘町24-1橋本ビル6階 NEXT BASE

※オンライン希望が多い場合配信を行います。オンラインを希望される場合は申込時に備考に記載してください

ゲーム企画書制作ワークショップ 2/13(火)~2/18(日)

AIツールを活用しながらゲーム企画コンセプトをA4サイズで1枚にまとめる形で作成して提出して頂きます Discordの専用チャンネル上でAIツールの使い方の質問や情報共有などを行えるようにします 18日が締め切りです

企画書へのフィードバック 2/19~1週間

19日(月)から1週間以内に全ての企画書に対してそれぞれ複数の現職ゲームプランナーなどプロからレビューを頂きます

レビューについては
- しむさん
- ニカイドウレンジさん
- 桜花一門さん
その他ゲーム会社所属のプランナーや元プロデューサーなどプロの方、計5名からのフィードバックを予定しています


インタビュー:AIツールを使って企画書制作!?

開発者の nakashun さんにインタビューしました。

AICU: AIツールを使ってゲーム企画書…どんなイベントなのでしょうか?

nakashunさん: このイベントでは株式会社Witchpotが模索してきた情報を共有しながら、参加者の皆さんとAIツールの使い方を模索しながらゲーム企画書を制作します。現在開発中のAIツールは意図したものを作るのにテクニックが必要だったり技術的課題もあったりするような発展途上のツールです。
しかし使い方によってはアイデア出しやイメージ作りにとても便利なツールになります。

AICU: 将来のゲーム開発に役立つツールに貢献したい、ということなのですね?どんな方に参加していただきたいのでしょうか?

nakashun: ゲームプランナーやゲームプランナーになりたい方でAIツールに興味のある方のご参加をお待ちしております。

AICU: 学生さんでも歓迎ということですが、プロを目指す方や現職の方もいい経験になりそうですね?

nakashun: そうですね!ただ、参加者の体験品質やAIツールの使い方の共有、最終レビューの品質を確保するため10名限定となります。ぜひ最終日まで参加出来る方!ご応募お願いします!

スケジュール

エントリーはこちらから

イベントの概要をよく読んで、こちらのフォームでエントリーします。

イベント事務局が予選を行い、2/10中までに結果をご連絡さしあげるそうです。TwitterアカウントとDiscordは用意したほうがよさそうですね。

【WitchpotさんのDiscord】https://discord.gg/pVFsaNDe4c
【X(Twitter)】 https://twitter.com/Witchpot_
【noteマガジン】https://note.com/witchpot/m/mbde416d22538 
【YouTube】https://www.youtube.com/@Witchpot_

WitchpotさんのPRTIMES
【GenerativeAI x ゲーム開発】株式会社Witchpot設立。シード1200万円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000119190.html


応募はこちら

応募フォーム

問い合わせ

問い合わせはこちらどちらかへご連絡下さい
contact@witchpot.com
X @nakashun_t

開催協力

Scenario
AICU Inc.

★この記事はAICUの開催協力として告知させていただいております★



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?