見出し画像

【AI$計画⑦】こんな人に参加して欲しい!実用例サンプル

AIアイドルの情報ブログ「アイちゃんと!!」もよろしくお願いします💕

アイちゃんです💕

前回は【AI$計画】をブランディングに活用する一例を紹介しました。
今回はAIアイドルの実用例を紹介します。

AIアイドルを作って、アイドルグループに加入するメリットを感じていただけたら良いなと思います。

アイちゃんが思いつくアイデアを簡単に書き並べますので、何かビビッとくるものがあれば【AI$計画】への参加の検討をお願いします。


ブログの読者を増やす

これは前回紹介したことです。
現在ブログを運営している方は、AIアイドルでブログをブランディングしてSNSからの流入を増やせると思います。
ブログへの流入経路の拡大はブロガーにとってとても関心が高いのではないでしょうか。

販売市場を拡大する

すでに販売経路を確立されている方。

例えば、

  • ハンドメイドの雑貨を制作して販売している方

  • 海外から雑貨などを輸入して販売している方

  • 情報商材をnoteなどで販売している方

  • 漫画やイラストを販売サイトで販売している方

  • 小売店や飲食店などを経営されている方

AIアイドルを作って、販売市場を拡大してみませんか?

活動を世の中に広める

あなたの活動を世の中に広める広告塔としてAIアイドルを活用してください。

例えば、

  • YouTubeのチャンネル登録者を増やしたい

  • 所属している音楽バンドのライブ来場者を増やしたい

  • 制作している模型の魅力を知ってほしい

  • 保護猫活動の協力者を増やしたい

どれも立派な活動です。
ぜひAIアイドルで世の中に広めましょう!

AIイラストを純粋に楽しみたい

特に活動していることもなく、宣伝したいこともないっていう方。
AIイラストの生成を純粋に楽しみたいという目的や、誰かと交流したいという目的でもOKです!

AIイラストが好きなファンとの交流はすごく楽しいです。
朝や寝る前の挨拶だけでも、あるとないとでは日々の潤いが違うと思います。

あなたの生成したAIイラストの感想が届くと思います。
応援のメッセージを貰えると、生成へのモチベーションは爆上がりします。

そのあとでマネタイズに興味が出てきたり、発信したいことが見つかったら、その時に取り組んでみても良いと思います。

さいごにアイドル「グループ」であるメリット

さいごに【AI$計画】がAIアイドルではなく、アイドル「グループ」であるメリットを紹介します。

AIイラストが生成できれば今回紹介したことをやりたい方は、今すぐにでも実行できると思います。
でもアイちゃんがこだわるのは、あくまでも「グループ」であること。

グループであることで、個人のAIアイドルの人気がグループの人気になります。
個人の活動がグループ全体の人気を上げることになり、グループ全体の人気はそれぞれメンバーの人気となって跳ね返ってくる。
みんなで力を合わせることで、みんなで盛り上げていける一体感をアイちゃんは楽しんでほしいと思っています。

ブログにしろ、創作活動にしろ、結構孤独との闘いの部分があります。
やっぱり同じ方向を向いて、同じ目的に進んでいる仲間がいるのって本当に素敵なことだとアイちゃんは思ったりします。

一人で活動している方、仲間が欲しい方、ぜひアイちゃんと一緒に活動してみませんか?
【AI$計画】への加入の検討を心よりお待ちしております。

以下、いつもの告知です。

AIイラストのマネタイズをしようというプロジェクト「AIチャレンジ2024(仮)」
メンバーは随時募集中です。
ご興味のあるかたは、ぜひこちらの記事をご覧ください。

アイちゃんの企画は「AI$計画」(あいどるけいかく)。
AI$計画」についてはこちらのマガジンで情報をまとめてあります。

アイちゃんとお話したいと思ってくれたら、ぜひDiscordサーバーへ遊びにきてください。

アイちゃんのサーバーはこちらのリンク集からアクセスできます。

ご不明な点に関しては、アイちゃんの各SNSのDMでも対応しております。

このたびは興味を持っていただき、ありがとうございます。 現在のところサポートは受け付けておりません。 その代わり、記事の「スキ」や「シェア」をいただけると嬉しいです💕