見出し画像

愛猫したべろ選手権2024

こんにちは。aicです。

本日は猫の日と言うことで、2匹の愛猫の撮りためた写真の中からテーマに合わせて選手権を行おうと思います。

仕事で疲れた…そんなあなたの心にじんわりしみる…とはいかないかもしれませんが、この記事を見て、少しでも笑顔になっていただけたら幸いです。

そして去年、したべろにまつわる事件も起きたので、それは後半で…。

それではどうぞ!

したべろ選手権の作品

獲物が外に!カカカカ!の瞬間
がおー!舌よりも前歯が短いことが気になるぜ!
ダイソンみたいな吸引力でご飯を食べるしらたま
ご飯が上の皿、飲み物が下の皿。
斬新な使い方してた。
食べ終わって満足だにゃー!
ご飯を食べたら次は毛を食べる系ねこ
誕生日なのにキメ顔取れないandボケる
歩いててもチョイだし
オフショットのちょいだし
初おかき!祝!
キャットタワー舐めたのか?
臨場感すごいけど多分動きはスロー
仏か
おかきのしたべろが綺麗な時
ご飯を食べて大満足な一歩目
あくびor悲鳴
不意打ちっぽい顔やめれ
いや、した長すぎない?
隠すべき場所を隠しましょう
しらたまのしたべろでる率半端ない
合間のおかき(小休止)
牙もあるから美女と野獣の野獣みたい
チビべろ
出る確率の高さよ
どんな時も
どんな時も
しらたまがしらたまらしくあるために
featuring初雪
ちょいだし
本気だし
可愛いおかきのしたでしめる

大反省!したべろ事件

実は私…おかきの可愛いしたべろをハサミで切ってしまったんです。
主失格。
自分の認識が甘かった。本当にごめんね。

ことの経緯…
おやつの時間にドライささみをあげようとしたのですが、筋があってうまく割けず、小さなはさみを使って切ってあげることにしました。

2人ともささみが好きなので、私がきってるそばから寄ってきて食べようとして…

ちょうど顔を近づけてきたおかきが
「ミッ!!!!!」
と言って急にささみから離れたのです。

その瞬間、私は自分が持っていたハサミであろうことに、大切なおかきのしたべろを切ってしまったことを確信しました。

どのくらいの深さなのか、血は出てるのかすぐに確認しようと、ティッシュで優しく口の辺りをチョンチョンしてみると、血が……

大量ではなかったものの、その時間以降、ご飯もお水も手をつけなくなってしまって(正確には食べようとするけど、しみるから食べられない)本当に可哀想なことをしてしまったと大反省。

仕事が終わってからすぐに病院へ連れて行くと先生が
「結構ざっくりいきましたね」
とのこと。

その時自分の血の気がサーッと引いていくのがわかりました。

ざっくりってそんなに切っちゃったのかな
もう血は止まってるけど、手術をするのかな

自分の飼い主としての危機意識の無さを悔いました。
あの時は、顔を近づけてるけど、まさか舌を切るなんてことはないだろうと甘えてたのです。

「でもこの位置で良かったです。深いところだと腐ったりとか、あるんで」

先生に診てもらうとどうやら切ってしまったのは
したの本当に先っぽ。

蛇のように、は言い過ぎですが、見せてもらうとあんな感じで切れていました…。

その日は体調に応じて飲むようにと、一応薬をもらい帰りましたが、おかきの舌は2つ割れているのが治癒する過程で重なっていく(二重になる)ようで完全に形が戻ることは、恐らくないとのこと。

2度と戻らない怪我をさせるなんて…
本当にショックでしたし、やるせない気持ちでしたが、その想いとは裏腹に、おかきは次の日からご飯も水もしっかり食べてくれていました。

こんな小さい子の体を痛めつけてしまって飼い主失格だなと思うと同時に、今後これ以上の辛い思いがない様にしっかり飼い主としての意識を持とう、と言う気持ちになった事件でした。

最終結果

我が家の第一位は…!
こちら!


撮られたしらたまが
「あっ…」
と言いそうなくらいの不意打ちショット。

撮ろうと思ってもなかなか撮れる写真じゃないかなーってことで、夫婦の中ではこちらが優勝になりました!

また次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?