妊娠とか予定日とか里帰りとか性別を言うタイミングって?

ただの私の愚痴です。

私は妊娠前に里帰りも考えてて、母親に相談していた。
だけれども実際妊娠して、母子手帳を貰ってきてねとなった時、産む場所を聞かれ、そのまま素直に受診してるクリニックで分娩予約をした。
実家までは車で9時間近くかかる。新幹線を使っても乗り継いで5、6時間。
里帰りの手続きも、子供が生まれた後の書類のやり取りも大変だし、1度実家の方にいって里帰り入院先へ受診しなければいけないのも、今いる所での補助券がそのまま使えないのも大変だ。
それに、産前・産後1ヶ月実家にいることを考えると…私が無理であった。産前はセンシティブで、旦那と離れること情緒不安定になるのが目に見える。かつ私のヒステリックの引き金になりかねない母がいる(物理的距離感あればなんとかなる)。また産後は何があるか分からない赤子と一緒に。泣き続けるかもしれない。なんならそれが普通だ。だけれども実家の睡眠は妨げてはならないのだ。状況は違えど、生活習慣を狂わせるなと実家を追い出された兄もいた訳だから。
 そんなこんなで、親に里帰りしないことを連絡しないまま妊娠中期を迎えた。義母には旦那を通して電話でちょくちょく体調や妊娠の状況を聞かれていたため、その流れで予定日や里帰しないで今住んでいるとこで産むこと、近くのクリニックであることを既に伝えていた。
  親には妊娠したことを旦那の次に直接伝え、ちょくちょくLINEで体調の相談とかはしていたがそのような事は聞かれなかったため、あえて言わなかった。
中期になった直後に体調の相談の流れで予定日・性別が決まったら教えてと言われたため、性別が決まったらどっちも伝えようと思って、わかりましたと伝えた。
その後また体調の相談をした流れで年末帰ってくるかの話になり、また旦那と相談しようかなということと、義母が産後1ヶ月来る予定と絡めてお母さんとは出産してからもしばらく会えなくなるからねとわたし的には会えないから会っておきたいなという意味で伝えたつもりであった。
そのあとお歳暮の御礼で義母が連絡した事もあり里帰りしないことが親にも明確に伝わった。
 それで母は里帰りしないことを認識し、「ショックもあるから、しばらく良く考えて、お父さんも大事に生きてる」
とメッセージを残し私の謝りのLINEは既読がつかなくなった。

以前から、というか幼少期から自分が怒りだしそうに何かしそうになると無視して相手にしてくれなくなる母親で。私が泣きながら声をかけ続けても無視し続けた。またかとは思った。この人はなーんにも変わらなくて。変えられないんだと。そのとき私の気持ちが伝わらないイラつきと無の気持ちが半々くらいだった。

里帰り出産にしなくて正解だったなと思わざるを得なかった。

性別に関しては、LINEで母・義母同時に動画で送ろうかと思っているが、果たして母は既読を付けるのだろうか。


追記:翌日返信はありました。
おじ(母の弟)にこの件を私が相談してみたら
義母に父が病気のことを言われ、生まれる子供の面倒を見にいけないことに触れられたことが癪に触ったみたいだ。
相手方の義母は悪気があっていったわけではなく、気負いしないよう配慮したつもりだろう。
おじいわく、私の母は家族以外に父の病気に関して触れられるのが気に障るらしい。

母との向き合いかたが難しいし、一生わかりあえないものなのかもなとも思ったし、だからこそ今の距離感でよいのだと府に落ちた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?