Leo / AICuteGirl

AI画像生成(Stable Diffusion)を使って、自分が好きな画像を作っていま…

Leo / AICuteGirl

AI画像生成(Stable Diffusion)を使って、自分が好きな画像を作っています。 初心者なりに、自分が欲しい画像を生成するための基本的なプロンプトとか、設定なんかを備忘録としてどんどん残していきます。

最近の記事

AI Cute Girlにヤンキー座りをお願いしてみた。

脚フェチの私が、AI画像生成でやってみたかったポーズ。 それは、 「ヤンキー座り」 「うんこ座り」とも言われる、あのポーズ。 今は、安定的に生成できるようになりましたが、ここにたどり着くまでだいぶ時間がかかってしまいました。 まずは、脚を開いていただく 脚を開いているので、そのまま英語にすると「spread legs」になります。 なので、まずはそこからスタート。 まあ、こうなります。 ただ脚を開いて立っているだけ。 これはこれで、いいのですが、求めるのは「ヤンキー座

    • 構図のプロンプト

      構図について主に5つ 上から from above 下から from below 横から from side 前から from front 後ろから from behind 上から from above ちょい上から視点が欲しい時は、from aboveだけでOK ただし、正面からの視点で生成される率が高め。 他のプロンプトも同じだけど、指定する構図が欲しい場合は、( )か『:数字』で強調する。 下から from below 横から from side 前

    AI Cute Girlにヤンキー座りをお願いしてみた。