見出し画像

構図のプロンプト

構図について

主に5つ

  • 上から from above

  • 下から from below

  • 横から from side

  • 前から from front

  • 後ろから from behind

上から from above

上から from above

ちょい上から視点が欲しい時は、from aboveだけでOK
ただし、正面からの視点で生成される率が高め。
他のプロンプトも同じだけど、指定する構図が欲しい場合は、( )か『:数字』で強調する。

下から from below

下から from below

横から from side

横から from side

前から(正面) from front

前から from front

後ろから from behind

後ろから from behind

後ろからの場合、完全に後ろからではなく、顔はこちらを向くか、横顔を見せてくれます。

後ろから from behind
(顔に関係するプロンプトを排除)

完全に後ろからのショットが欲しい場合は、顔に関係するプロンプトを全て消すと、後ろ姿が出やすいです。(それでも後ろを向いてくれます 笑)
確率高めるなら、視線のプロンプトを入れたらいいでしょう。
※視線のプロンプトは、別で書くことにします。

後ろから (from behind:1.2)
下から (from below:1.5)
の組み合わせ

ちなみに、組み合わせると、こんな感じで、後ろからあおる構図も可能。
ただし、角度によってはパンチラする確率も高くなるため、スカートの丈などを調整して生成することをお勧めします。
※私はむしろ、そっちの方を生成したいので、気にしませんが(笑)

というわけで、構図のプロンプトでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?