見出し画像

焦らず少しずつ、進んでいく

初めての派遣

自分の性格を知り、正社員からではなく派遣から始めることにした。

派遣を探して1週間。

やっと、自分がやりたいかも!と思った仕事を見つけた。
派遣会社の面接をし、1週間以内に電話すると言われて1週間後、、、

もう1週間待ってくれという内容の連絡がきた。

初めの1週間も気が気ではなく、ずっとソワソワして過ごしていたのに。
この地獄がもう1週間続くのか、、、。

他の派遣を眺めながら、落ちたら次はどこを申し込もうか、そもそも複数申し込んでおくのが普通なのか?いろんなことを考えた。

何か資格の勉強をした方がいいのではないのか?でもそもそも何をやりたいのかわからないのに、何も手を付けられない。

そうしているうちに1週間が経ち、無事に顔合わせが決まった。
(日程は決まっていないが、先方から落ち着いたら顔合わせの予定を連絡するという内容を伝えられた)

調べたところ、顔合わせが決まったらほとんど落ちることがないと書かれていた。

大丈夫ってことだよね???

まだ当分は仕事が始まらないが、やっと荷が下り、気持ちが少し楽になった。

今の目標

派遣の結果を待っている間、何もやっていない自分が嫌で、結局仕事とは関係のない資格の勉強を始めた。

損得で行動するタイプ(INFJ特有な性格らしい)のため、これまでは自分の利益になることしか行動に移すことができなかった私。

”自分を見つける” 少しでも興味を持ったものはやってみることにした。

飽き性でもあるため、いつまで続くか分からないが、さまざまなことを試してみて続くものだけ続けていけばいい!

自分へのハードルを最低限まで下げた私は「60%を目標にする!」が今の目標である。

~できないことはやらない。やらなくていいことはやらない。~

最近Xでストレスに強い選手権というものを目にした。

ストレスに強い人は”できないことは誰かに頼る”らしい。

なんでも引き受けてしまうHSPはやはりストレス激弱だよな、。

私もできないことはできないと言える人間になりたい。

#HSP #INFJ #派遣 #ストレスに強くなりたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?