見出し画像

トナリノヒトダレナン?


華麗なる大物2人のダンス

Lalaland
何度見てもうまくいかない。何回かみたらハッピーエンドの可能性があるんじゃないかと思い、再度見てみるけれどもやっぱりうまくいかない。
いや、成功しているんだけど最後やっぱりうまくいかない。それがララランド…。
500日のサマーから、数十年たっても癒されない我が心の古傷を、更にえぐるかのような作品だ。涙。
全体的に良き映画であるが…個人的に最高視聴率をたたき出すシーンがある。
それはやはり!!

うぇるかむつーせぶず
2時間弱、待ちに待ってのこの場面。手に汗握る。

セバスチャンことライアン・ゴズリング大先生の…元恋人との再会シーンでの!
世界最高峰のいらっしゃいませである。
これは世界一!間違いない!
とにかく色々あってのいらっしゃいませなので、なかなか凡人には言えない、
大変希少な…いらっしゃいませなのである。
この場面は、数年ぶりの元恋人との再会…
そこにかぶせてきているいらっしゃいませでありますから、普通のテンションでは言えない!
そこのゴズリングさんの表現力が素晴らしい!

後半ラストシーン近く…
自分の経営するジャズバーにて元恋人を発見!
はいっ!再生!

いやー。切ない。

からの!
Welcome to seb’s。ようこそいらっしゃいませ
セバスチャンのせぶずでございますよと。
…これでございますから。
もぅそれはセバスチャンの心中をお察しするととんでもないことでございます。

ミアのトナリノヒトダレナン?
この気持ち抱えたまんま演奏やて。指震えるわ。

そんなララランド。
何回観てもうまくいかねー。
そんな私のような人の為に、最後セバスチャンだったらバージョンの映像も、きちっと流してくれる所に感謝の気持ちを表したい。
あの映像でもう1回夢見れるんで、それで良しとしている私…。映画は全てハッピーエンドで夢見せてもらいたいわーと勝手に思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?